私も参加します!Mad May 2015

春夏計画のqueに入っているパターンの指定糸が全部TMLである、ということは先日書きましたが、タイミング的も合うし、せっかくだから参加しちゃえ〜!ということで、なゆたさんひろねこさんに続いて、私も今年の「Mad May」、参加表明です^^
「Mad May」の仕組みをちゃんと理解できているか不安なのですが、「Madelinetoshの糸を主につかって5月1日〜5月31日の間何かを編み、最終日までに仕上げたら…何かいいことある?(のかどうかよくわかってません)」というようなイベントです(←全然説明になっていない
肝心なことは、「5月1日以降にスタートし、5月31日までに完成させること」「このイベントで編んだプロジェクトにMadMay専用タグをつけること」の2つでしょうか。
メインとなるのは、KALパターンに選ばれた3作品ですが(詳細はMadMayロードマップにて)、私は「セーターならなんでも」スレッドに参加です。

使う糸はTMLの「Fallen Cloud」、今シーズンの新色です。

fallencloud1

WEBSさんのアニバーサリーセールで購入して、2週間ほど前に届いておりました。
(といっても、ここは常に125ドル以上は25%引きなので、アニバーサリーセールで買ったのは、別の糸だったりします^^;)

fallencloud2

公式Flickerにアップされた画像だと、「淡いベージュに水色が混ざっている」感じの色合いでしたが、届いたのは「淡い水色にグレーが混ざっている」糸でした。
ベージュの暖かみが足りてないのが期待と違っていて残念ですけど、こういうスモーキーなブルーグレーを、私が嫌いなわけがありません!
大好物なんですけど、既に持っている「Mica」と微妙にかぶるし、去年やはり同系色の「Aura」を編んでます。
要するに、「また同じような色を買ってしまった」ということです。
それにしても「Fallen Cloud」って、とてもロマンチックな響き。
想像力をかき立てられて、素敵な名前。まさに雲の色。

aureed1

編むのは、queの中から今いちばん編みたい、フェミニンなカーディガン「Aureed」です。
後身頃に繊細なレースパネルがあしらわれていて、後ろ下がりのシルエットも素敵で、一目惚れでした。
コットンリネン糸で編んだ方がこれからの時期活躍できて良いのですけど、指定糸で編んだ方が編み地も柔らかくドレープも綺麗に出て、このデザインをずっと生かせそう。

指定号数はUS 6号(4mm)です。ずいぶん太い針だなおい。
でも、TMLは「中細」扱いですけど、「合太」と同じくらいの太さを誇る中細です。
私は個人的に4mmは太すぎると思ったので3.9mm(JP 6号)で編んでみました(0.1mmの抵抗)。
そしたら、指定ゲージ「24目33段」のところ「23目31段」と大幅に出てしまいました。
なので、本番はUS 5号(3.75mm)で編みます。
(内心うがががです。やだなぁ「Switch」使うの…「キャリーC」で編みたかったorz)
でもこの6号針で編んだスワッチの編み地、ゲージOFFだけど別にすかすかしてないし。
本当にTMLは中細なんだろうかとつくづく思う。
(「Lilou」の細さに慣れた手が、TMLの太さにびっくりしてます。同じfingeringのはずなのに!)

テストニット用に取り寄せた糸は、昨日通関しました。今日届くでしょう。
まずはそちらを仕上げてから、少々遅れてMad Mayに合流します!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

夏糸と、手作りアクセサリーの資材を仕入れました

「花冷え」というより、真冬に戻ってしまったかのような寒い日が続いた1週間。雨ばっかり降ってたし…。
おかげで九段(勤務地)の桜は完全には散らず、まだそこそこ花が残っているような木もちらほら。
寒くても、湿度のあがってきた空気に、春を実感します。

夏糸にほとんど興味のなかった私が、昨夏リネン糸(スタジオエフさんの、シャイニー)を編んでみてその風合いに魅了されてしまい、今年もぜひリネンで何か着るものを編んでみようと思っています。
追加されたシャイニーの新色も素敵ね!

手元に2本取りで巻いてある糸玉が、もう1枚「…a hint of summer」編めるくらい残量あるんですけど(笑)
重ね着仕様でキャミソールでも編むかのう。

さて、先日、かねてよりRaverlyで目をつけていて、お気に入りにもしていた糸を、Loveknittingさんの全商品25%OFFセールで購入しました。

softlinen1

Classic Elite Yarnの「Soft Linen」というリネン混紡糸。
50g137ヤードですから合太〜並太の編みやすい太さです。
組成はウール35%、リネン35%、ベビーアルパカ30%で、日本の夏に着るには暑過ぎですね^^;
季節の変わり目に、ちょうど今時分に着れるセーターか、カーディガンを検討中。

softlinen2

色は私がいつも選ぶ色。淡いグレージュ。「Dove Gray」です。
リネンのほけほけした毛羽立ちがかなり見えます。Tosh Dandelionがわずか10%のリネン混であれだけほけってたから、35%も入ってると手触りも艶のある見た目もまるでリネンです。ベビーアルパカの質感、殆ど感じません。
ラベルには特徴として「wonderful stitch definition」とあります。
ずっとずっと編みたかった「Pomegranate」の、指定糸ではないんだけど、デザイナーさんが元々はこの糸で編んでいたもの(プロジェクトはこちら)。

このフロントパネルの繊細なレース模様が超チャレンジしがいありそうじゃない?(笑)
でも、困ったことに、この糸、ひょっとしたら私にはちくちくする可能性が(><) (実は、Dandelionで編んだ「Hitofude」が少々ちくちくを感じる件) 肌に直接触れるセーターではなく、カーディガンの方が安全か。 スワッチを洗ってみて、その質感をみながらまた考えてみます。 dropsalpacasilk

ついでに購入したのがDropsの「Baby Alpaca Silk」です。
ベビーアルパカ70%、シルク30%の、幸せな肌触り。しっとりつややかでとろけるような柔らかさです。
色は「Light Grey Purple」。でも、どちらかというとピンクですね。
シックで落ちついていて、控えめな、こういうピンク大好きです。
もちろんショールを編もうと思っていて、リリースされた日に一目惚れしてしまったこちらを。

本当はきっとシェットランドレースヤーンで編むと一番素敵なんでしょうけど。

wrapbrace1

これは、今編んでいる「Robin」が7分袖なので、ブレスレットを巻いたら素敵かなと思って、資材を揃えました。
玉虫色のチェコ硝子ビーズに、ナチュラルカラーのレザーコード。
ここ数年ですっかり定着したあの、手首にぐるぐる2重3重に巻く、ラップブレスレットです。
初めてなので、お店でもらったレシピ通りに作ろうと思って、材料もその通り用意してます。
完成したらまたお披露目します♪(うまくいくかな…ドキドキ)

jam

おまけですが、今日、いちごジャムを作りました。
特売だった「とちおとめ」を1パック買ったのはいいのですが、1粒食べてみたら、あまり甘くなくて。
琺瑯鍋に入れて、グラニュー糖をざばざばと振りかけて(超目分量ですw)冷蔵庫で一晩。
いちごから水分が出てきてますからそのまま中火にかけて一気に煮詰めて、レモン汁振りかけて煮沸消毒したジャムの空き瓶に詰めたら出来上がり。
簡単だけど、市販のとくらべものにならない美味しさ(><) *********** 毛糸家計簿 2015年3月分 ・Drops Baby Alpaca&Silk/Classic Elite Yarn Soft Linen 送料込 99.75ドル(=12,468円) ・Madelinetosh DK Twist/BFL Sock 送料込 163.20ドル(=20,261円) ・LILOU Single/Delicate Fingering 送料込 117.6ユーロ(=16,441円) ・Holst Garn Supersoft 送料込 105.75ドル(=13,129円) 2015年1月分 ・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用) ・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円) ・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円 ・パピー「ソフトドネガル」12玉 7,572円 ・イサガー「ハイランド」5玉パターン付きキット 送料込 368デンマーククローネ(=7,066円) 計:108,102円  じうまんえんこえたった\(^o^)/ ええと、年間予算を20万円と定めます! にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

Madelinetosh公式サイトから届いた糸と、春夏計画

今シーズンは、これにて冬糸買い納め!ということで(笑)
もう気分はすっかり春夏ものにシフトしているのですが、先月届いたMadelinetoshの糸をアップします。
再登場するのは、9月以降になると思います。

今回初めてMadelinetosh公式サイトから取り寄せてみました。
公式ショップで販売されている糸は、現行の色以外に、ここでしか買えない色やベースが用意されているため、Toshファンとしては定期的に覗かないといけないところなんですが、いつも忘れてしまいます^^;
たまたまアクセスしたときに「お」と思う色が出ていたので、ポチしました。
注文したのは「Court & Spark」と「Filtered Light」の2色。

cortspark3

褪せたような茶〜薄紫〜ベージュ〜ペールグリーン〜水色の移り変りの美しい「Court & Spark」。
ベースは「DK Twist」です。防縮メリノ100%、糸長は100gで229m。
「Tosh DK」よりわずかに細いです。「Twist」とありますけど、撚りが強めには見えません。

cortspark2

この色、封を開けた瞬間、感動して「わぁ…」という声が漏れてしまいました。
ロマンチックで、なんだか懐かしい気持ちになる色合い。
どんなパターンを編んだら、この美しさが生かせるんだろう…。
ただただシンプルにメリヤス編みとドレープ感が楽しめるようなデザインがいいな。
秋までにゆっくり探して行こうと思います。

filteredlight3

こちらは雰囲気ががらっと変わって、とても可愛い「Filtered Light」。
ベースは「BFL Sock」。Blue Faced Leichester(そういう種類の羊ですよね)100%。
糸長は100g384mで、「Tosh Sock」より撚りがしっかりしているように見えます。

filteredlight4

去年からMadelinetoshは、こういった、絵の具を細かく飛ばしたように染めた糸を出すようになりましたね。
色味がいくつか出てますけど、これは現行の「Modern Fair Isle」に近いかな?と思います。
作品画像をRaverlyでみてると本当に可愛い!ので、どれか買いたいと思っていました。
こないだまで公式サイトのトップ画像がこの色と思われる糸で編んだショールだったのだけど、とても素敵だったので、ショールを編みたい気分です。
しかし、またしても着分買ってしまったため、着るものにしょうかどうしようか、また無駄に選択肢を増やして悩む羽目になっています…(楽しいけど)。

余談ですが、領収書に手書きで「Thank you!! Amy」というサインが書かれていたのですが、AmyとはオーナーのAmy Hendrixさんかしら?なんて想像しちゃいました。

この春夏に編むつもりの、queに入れてるパターン指定糸が偶然ですがどれも「Tosh Merino Light」で、手持ちのものでは足りません。他の中細糸や、夏糸を代替えしてもいいんですけど、「足りないから」と無理矢理理由につけて買い足ししたくてたまりません。
本当いくらあってもまた欲しくなるMadelinetosh。入手が容易で、色が素晴らしいものね…(ため息)。

・True Friend

(1色で編んだ方がいらして、それが思いがけなく素敵なの…大好きな「Aura」使用だし、1色だと構造のユニークさがさらに引き立つような気がしました。こちらのプロジェクト

・Aureed

・Polaris

なゆたさんのブログで先日知りましたが、RavelryのMadelinetoshグループKAL「Mad May」が今年も始まるのですね!
ノミネート作品をみてみましたが、「True Friend」がかなりの高確率で選ばれそうな予感。
であれば、それにかこつけて、私も参加しようかなと思ってます♪

これにあと、「めぇめぇ弐号機」を編んだら、8月も終わりでしょうか。
わーーん、いったいどこにショールを編む隙き間があるんだろう!!
それに、夏糸でまいりんちゃんも編みたいのに!!
また、すべてをなぎ払う刺客がいつ送りこまれるかもわかりませんのに!
この春夏も大忙しの予感です。

毛糸家計簿…また次回後回しで(汗汗
来週か再来週、夏糸が届く予定なので、それとまとめます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

めくるめく色彩感,「LILOU」の糸

「LILOU」、まずなんて読むのかはっきりわかりません。
「リロウ」じゃないだろうと。「リル」かな。
Raverly巡回中に出会った、ここの糸で編まれたいくつかのプロジェクトがとても美しくて、打たれてしまったので、ぜひ私も手にしてみたいと、公式サイトにアクセスしてみました。
もちろん、スペインのちいさな手染め糸メーカーですから、オンラインショップにずらりと商品が並んでいることを期待してませんでしたが、定期的に糸が届けられる会員制の「Yarn Club」に入会しないと入手は難しいということがわかりましたorz
早速「LILOU」オーナーにRavelry上で連絡をとって、「オイラも入会させとくれな〜!」と依頼。
で、私、一応、順番待ちの列の、最後尾のほうに、おります(笑)→順番待ちリスト
これもう、私が生きてるうちに入会できるかどうかも怪しいわ。
オーナーさんが、「次のUpdateは2月28日だから、良かったら覗いてみて」と教えてくれたので、日本時間3月1日(日)午前5時にスタンバイし、午前5時3分には2色ゲット!
(午前5時10分には用意された糸がほぼかっさらわれていたというありさま)
1週間ほどで届きました。
アメリカより、ヨーロッパからの荷物のほうがずっと早く届く印象があるんです。
感覚として、前者は1ヶ月、後者は1週間。この差は一体…。
(アメリカのショップの対応が遅いのではなく、発送はすぐにされるんですが…郵便事情が全然違うのかしら)

lilou1

こちらはSingle Fingering。防縮メリノ100%のロービングヤーンで、100g366mの糸長です。
カラー名は「Cape Horn(Light)」。
印象派の風景画を思わせる、美しい色の移りかわり。

lilou2

アップにしてみるとたくさんの色が混ざりあっているのがわかるでしょうか?
100g366mということは一般的な中細糸なんですけど、かなり強く撚られていて(ところどころ撚りが強すぎて、糸がクルクルとねじれてしまってます)同じロービングヤーンのTosh Merino Lightと比べると細い印象があります。

lilou3

こちらはDelicate Fingering。防縮メリノ70%に、シルクが30%。糸長100g400m。
同様にかなり撚りが強くて細いので、Light Fingeringとして扱ったほうが良さそう。
シルクのメタリックな輝きがあります。
化繊のようなチリチリした光沢じゃなくて、糸の芯から輝いている感じ。

lilou4

とてもあでやかな色合いだけど品があって、振り袖みたい。うっとり。
不思議と「和」を感じる色彩です。カラー名は「Spanish Moss」。
モスグリーンのモスだと思うけど、ベースのグレーにごくごくわずかに緑味を感じるくらいで、ピンク〜マスタードが強いです。

さてこの2色、一体どんな編み地になるんだろうという好奇心がどうしても抑えきれず、編むものもまだ決めてないのにとにかく編み地を見てみたくて、1つずつ巻いて、スワッチを編んでみました。

lilou6

「Cape Horn」のスワッチ。
匠5号で、10cm四方、水通し後で28目36段。細めですねやっぱり。
カセの状態だとあまり光沢を感じないのですが、編んでみると結構つややかな糸です。
部分染めされてるので、ボーダーのように色斑が強く出ます。
着るものを編む場合は、2カセ交互編みが必須かな。
ショールなら、どんどん目数が変化していくから、大丈夫だと思います。

lilou5

「Spanish Moss」。
同じく匠5号で、10cm四方、水通し後で28目38段。
5号で編んで38段までいくから相当細い!
着るものを編むなら、「Laar」並の根性がいるかも^^;
この状態でも十分に綺麗だけど、ピンクの部分が右側に全部偏ってしまってるから、これが散れば本当に綺麗そう。

このラグジュアリーな糸で、一体全体、何を編みましょうか!!(真剣に悩む

「Cape Horn」で編むなら、Stephen Westさんの「Rising Dawn」どうかしら。

テクスチャのある編み地が、色むらをうまく散らしてくれそうだし、周りがひらひらしててすっごく可愛い。
しかし、いつもの習性で、どちらも着分買ってしまっているので、逆に悩みます。
着るものか、巻きものか。
着るものなら、この色合いを生かせそうなデザインって、どんなのだろう??
ぱっと思いつくのは「Hitofude」なんだけど、もう編んでしまったし。
「Spanish Moss」の方は、「Polaris」?「Polaris」いっちゃう??

悩み過ぎて、宝の持ち腐れにならないよう、気をつけます(笑)

***********
(そろそろつけるのが怖くなってきた)毛糸家計簿

2015年3月分
・LILOU Single/Delicate Fingering 送料込 117.6ユーロ(=16,441円)
・Holst Garn Supersoft 送料込 105.75ドル(=13,129円)

2015年1月分
・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用)
・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円)
・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円
・パピー「ソフトドネガル」12玉 7,572円
・イサガー「ハイランド」5玉パターン付きキット 送料込 368デンマーククローネ(=7,066円)

計:75,373円

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【画像差し替え】Holst Garn Supersoftで色遊び

ずいぶん手こずってしまった今回のメェメェジャンパー。
当初予定していた「淡い水色をベースにモノトーンのグラデーションを散らす」ことが、予想外にうまくいかず(最大の要因は、糸の質感がMadelinetoshとPluckyでは違いすぎたことです)手持ちの糸を総動員してどうにかこうにか苦し紛れの配色をする羽目になり、要らぬストレスを抱えてしまいました。
その反動というわけでもないのですが(←反動以外の何者でもない)指定糸Holst Garn Supersoftで思いっきり自由に配色して2枚目のメェメエを編みたい!という野望がぐわわっと沸き起こり、衝動的に公式サイトであれもこれも買い物かごに入れて、ろくに検討もせずチェックアウト!
たまたまそのタイミングではシェードカードが売り切れてしまっていたのです。
その数日前に見たときは、あったものを。
シェードカードがないなら、「仕方ない、全部買うまでよ」となるじゃないですかっっ!
ならないですかね?
25g小巻きちゃんの存在がやばいですね。
3ドルかそこらなので、「300円くらいなら」と大雑把すぎる計算が脳内で成り立ってしまうのです。

garn1

何玉だろう?数えていませんが、たくさん届きました。
素朴で可愛いです。この糸私は絶対気に入るだろうなとわかってましたが、もちろんその通りでした。
というかニッターでHolst Garn気に入らない人って存在しなそう(笑)
50g玉×3個を2色、これはベースカラーにしたいのだけど選べなかったので2色。
あとは25g玉の気になる色をあれもこれも。

以下、心の赴くままに配色してみた画像をずらずらーっと並べ立ててみます。
たくさんのパレットから色を選ぶのって、本当に楽しいものです。
実際に編むのは1枚なのに、15種類もの配色を考えてしまいました。
そのうち特に気に入ったものだけ。

★わかりづらかったので、色名を画像の中に配置しました。

garn2

garn3

garn4

garn5

garn6

garn7

買ったけど出てきてない色もあります^^;
公式サイトの画像はお話にならないシロモノのため、みなさん他サイトの画像を検索するか、まずシェードカードを手にしてから購入してるかだと思うので、これらの画像も何かのお役にたてばいいなと思います。
デンマークのメーカーの毛糸だからなのか、単に私がそういう配色が好きすぎるからなのか、15種類の配色、どう並べても北欧っぽい感じがします。
北欧の森や海や、港や、カラフルなレンガ作りの建物が立ち並ぶ街の風景。
あ〜!!デンマークいきてええええ!
(デンマークは北欧に含まれるんだろうか)

で、肝心の、どの配色にするんですか?ていうお話。
全部可愛過ぎて悶絶しちゃうのですが、いまのところ下から2番目が最有力です。
マリンテイストも感じられて好き。
迂闊にたくさん買い込んでしまい、こんどは候補がありすぎて悩むというオチ(笑)
本当に幸せな悩みだわ。
ちなみに配色をしてみて、全部に登場する必須カラーが「Bleached White」でした。
何気なく買ってみた白だけど、ないと困る色でした。抜け感が出ていいですね。

そしてこの糸、Jamieson’s Spindriftと何となく相通じる雰囲気があるので(ものほんのシェットランドヤーンと実際比肩できるかどうかはさておき)残った色は丸ヨークの編み込みカーデとか、帽子とか、いろいろ使い勝手が良さそうです。

***********
(忘れてませんよ!)毛糸家計簿

2015年3月分
・Holst Garn Supersoft 送料込 105.75ドル(=13,129円)

2015年1月分
・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用)
・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円)
・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円
・パピー「ソフトドネガル」12玉 7,572円
・イサガー「ハイランド」5玉パターン付きキット 送料込 368デンマーククローネ(=7,066円)

計:58,932円

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ヘルガ・イサガーさんの「Daffodil」キット無事到着

昨年のイサガー展で一目惚れしてしまった、「Daffodil」(レポはこちら)。
斜めに走る透かし模様がシンプルだけどとても可愛いくて。
使用している「ハイランド」という糸も、なんてぴったりの雰囲気でしょう。
これは代用糸ではなく、指定糸かつ指定色でぜひ編みたかったカーディガン。
デンマークの公式サイトには糸とパターンがセットになったキットが用意されています。
先月中旬に注文し、1ヶ月は待つつもりでしたが、10日もたたずに届きました。

isagar1

糸代だけでみれば日本で買うよりずいぶん安いのですが、送料が2,500円くらいかかりましたので、結果的には国内価格と同じくらいかそれよりちょっと安めくらいかしら。
今思うと、他のイサガーヤーンもまとめて取り寄せれば良かったかなぁなんて。
せめてシェードカードくらい…。orz
でも、欲しいものはきりがないですし、とにかくまずこのカーディガンを編んでみましょう。

isagar2

「ハイランドウール」が5玉と、英語版のパターンが入っていました。
デンマーク語でこられたらタイヘンなので、「英語版のパターンを入れてね」とコメント欄に書いておいたのですが、書かなくてももちろん英語版を送ってくれるはず(笑)
イサガーパターンには間違いが多いとききます。
パターンが精査されてないのは明らかですが、ヘルガさんは元々考え方がすごくおおらかで、そのニットの色合いのようにおおらかで、細かいことは気にしないんだと(勝手に)想像しています。
「Daffodil」のパターンざっと目を通してみた限り問題なさそうに思えますが、数が合わない落とし穴は待ち受けてそう。
例えば襟ぐり〜前立ての拾い目は、「pick up evenly」としか。目数は具体的に書かれてません。
細かいところは、あなたの知ってる方法、好きな方法でやりなさいね、なんてヘルガさんの声が聞こえてきそうです。
おばあちゃまが記憶に書かれたパターンを編むような気分です(笑)
襟ぐり〜前立ての拾い方は、だいたいの経験則でわかります。
Raverlyプロジェクトノートも参考にしてみようと思います。
(「パターンは、間違いだらけよ!でもどうにかなったわ」なんて書かれてるのがすでに目につきました^^;)

isagar

カラー名は「Sky」です。一応グレーベースですが、いろんな色が混ざってるの、見えるでしょうか。
展示されていた作品もおそらくこの色で編まれていたはずですが、私の記憶より実物は濃いめでした。
5号針でローゲージ気味に編むので、編み地になったら色は薄まるのかもしれません。
ちくちくは全く感じません。

厳しい寒さが続く毎日だけど、今日はうってかわって小春日和でした。
気持ちはつい春物に向かってしまいます。

冬ものは「Mailin」で終わり。まだまだ寒いけど、このあとは春ものにシフトします♪
羊の絵を描いて、「Daffodil」を編んで…それからこの春は、ぜひともショールを編みたい。
2枚、できれば3枚編みたい!
春夏糸を物色して通販サイトを見ていたのですが、Websさんで全然関係ない糸に魅入られてしまい、買い物かごの中身があらぬ方向に進んでしまってあわてて頭を冷やしているところ。
どうしようどうしよう、こんな糸私使いこなせるかしら???
画像マジックにひっかかってないかしら??
(Websさんの画像って、意外と実物と違ってることが多くて要注意なのですヨ)

…でも、買ってしまいそう。
会社の同僚が、「anemoneさん(とはもちろん呼ばないけど)、経済というものは、人間の欲でまわってるんですよ」と、シンプルながら大変に的を得たことを言ってました。
そうね!こうして私も経済活性化の一端を担っているならいいじゃないの(笑)

***********
毛糸家計簿:2015年1月分(国内分は税込)
・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用)
・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円)
・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円
・パピー「ソフトドネガル」12玉 7,572円
・イサガー「ハイランド」5玉パターン付きキット送料込 368デンマーククローネ(=7,066円)

計:45,803円

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

意外と貴重…?「色見本」ならぬ「糸見本」帳を発掘

先日、思いついて毛糸棚の中身を整理していたのですが、奥の方の隙き間にオレンジ色の封筒が挟まっていました。
「何だろ?」と思って中身を確認したら、以前「Eat.Sleep.Knit」さんで買い物をしたときに、一緒に送られてきたノベルティでした。
このショップで買い物をしたことがある方なら心当たりがあると思いますが、あれこれと付録をつけてくれるのですよね。
毛糸用の洗剤、缶バッヂ、Lottoスクラッチカード、無料パターン2種、ボールペン、目数リングなどなど。
記憶を辿ると、私はこの付録の中からインチ表示のついたにゃんこメジャーだけ取り出して、あとはたいして興味も持たず、棚にしまいこんでしまったようです。
ショップカードには「Yarnathon 2012」とあるから、3年近くすっかり忘れてました。

yarn_card1

にゃんこメジャーは私の編み物必須用具のひとつ。
で、この、「色見本」ならぬ「糸見本」帳。
当時これっぽちも興味を持たなかったんでしょう、今回初めて見た気がするくらいだもの。
2012年というと、私は海外糸デビューしたばかり。とにかく頭の中はMadelinetoshでいっぱい、Madelinetoshしか興味なくて、その美しい色合いにすっかり魂を抜かれてしまい、あちこちの通販サイトで欲しい色を注文してはコレクションしていました。
今の私はもう少し海外糸の知識もあり、興味も広がり、欲しいと思う糸メーカーもずいぶん増えました。
だもので、この糸見本帳を再発見したときは、「おおおおお」と目を見張りました。

以下、拡大画像を羅列してみます。

yarn_card2

「Bulky」「Aran」「Worsted」枠、左半分。
触ってみたいな〜と思う糸メーカーの糸が並んでいて、ありがたいです。
一番上の「Blue Sky Alpacas Bulky」と「Malabrigo Rasta」のぼってり具合が半端ないです!
10mm針で、ゲージ8目10段とか?
こんな太い糸で一体何を編むんだろう、真剣に謎です。
身につけるものは何も思いつきません。かぎ針でラグマットなんかいいかもね。

yarn_card3

「Bulky」「Aran」「Worsted」枠、右半分。
「Malargigo Twist」がまさにツイストしています。ツイストしすぎだろってくらい。
「ShibuiKnits Merino Alpaca」はメリノ&アルパカのはずなのに綿糸みたいにさらっとして固くて、素っ気ない手触りが意外。

yarn_card4

「DK」「Sport」「Fingering&Lace」枠、右半分。
太さの規格は同じでも、メーカーによってやっぱりばらつきはあるのですね。

yarn_card5

同左半分。
「ShibuiKnits Silk Cloud」が、ミシン糸みたいに細くてびっくり。

3年前ですからもう廃盤になった糸もありそうですけど^^;
嬉しい発掘だったので、記事にしてみました。
ここに収められた糸はごく一部の糸メーカーですけど、太さや手触りの比較ができますし、何より見てるだけで楽しいです。
撚りが強くてむっちむち、艶のある糸が目立ちます。Madelinetoshは本当その典型。
国産糸でこういう系統の糸ってないですよね。おもしろいなぁ。

そうそう、Lottoカード、今頃になっておもむろにスクラッチしてみました。
「5ドル」のショップクレジットが当たってました。
交換期限も書かれてないし多分今でも有効だと思うけど、またそのうち「ESK」さんでお買い物するときに、覚えてたらね(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

新たな刺客、Isabel Kramerさん「Mailin」を編むの巻

当初の予定では、「Boden」が完成したら次は早速「羊ジャンパー(=なんとかかんとかMouton)」をなゆたさんmeekさんとKALで編むつもりだったのですが、諸事情があり2月中旬以降に延期となりました^^;
また刺客です刺客。イザベルさんこのタイミングでまた可愛いパターンを出しまして!
「Mailin」です。

すでに大人気でプロジェクト数も100に迫ろうかというこのパターン、私も昨年末、テストニッターに応募しようか結構真剣に悩んだくらい一目惚れでした。
ただ、そのときはちょうど三國さんの「四角アラン」を編み始めたところだったため、編みかけ複数同時進行のできない私、パターンリリースを待つことにしたのです。
テストニットの締め切りが1月末、「Mailin」のリリースは思ったより遅くて、編みたいけど「羊ジャンパーKAL」とかぶってしまうなぁ、どうしようかなぁと思案していたところ、なゆたさんがKALスタートまでの間に編むものとして「Mailin」を編み始めたという、幸運な巡り合わせ。ついでにご一緒させていただくことにしました。

このセーターは太めのラグラン袖、身幅は広めで身丈は短め、ストンと真っすぐシルエットですから、カジュアルな糸が向いてますね。
指定糸のような素朴なツィード糸やCascade 220 Heathersのような杢糸がぴったりだと思います。
手持ちのSwans Island「All American Collection」がゲージも雰囲気的にも合うのだけど、残念ながら濃い色しか用意がありません。今の気分は淡い色で編みたかった私、「ソフトドネガル」はどうかしらと思いついて、取り寄せることにしました。

donegal1

選んだのは「5204番」です。これまで「ソフトドネガル」の色揃えというと、緑とか青とか紫とかピンクのおもちゃっぽい原色が目立ち、店頭で手にして「これは私の好みとかけ離れてるな」という印象を持ったきり全く興味が向かなかったのですけど、いつのまにか色見本を一新していた今の「ソフトドネガル」はアースカラーが揃っていてとても素敵です。

maillin1

40g75mの糸長は、ブリティッシュエロイカよりちょっと細めくらい、標準ゲージは16目24段、適合針は8〜10号。
「イギリス製」です。でもドネガル地方ってアイルランドだったはず…ものほんのドネガルツィードではないと思ったほうが良さげ(笑)
ベースはごく淡い水色とオフホワイトの杢、それにピンク、紺、エメラルドグリーンやオリーブグリーンのネップが散っています。
水彩画のような繊細な色合いが美しいです。
今回は、「もどき」ではなくちゃんとしたネップツィードです(笑)
ちゃんとしてる分、ネップが引っかかる引っかかるorz
手触りも柔らかくて、もそもそ、ぼそぼそした風合いはBT「シェルター」にそっくり。
「シェルター」ほどネップがゴリゴリしてないので、編んだ感じはこっちの方がまだ編みやすい。

maillin2

私が9号針で編んだゲージは「16.5目24段」。
指定ゲージは「18目24段」ですから、XSの目数を選んでもサイズオーバーになってしまいます。
かといってツィード糸を細い針できちきちに編むのは嫌です。
XSの目数よりさらに減らした目数でCO。トルソーに合わせながら編んでいく方法を取りました。
編み方自体はとても平易ですし、丈は調整不要、横幅だけなのでなんとかなると思います。
編み地はボコボコしているし固めですが、私が思うこのセーターの仕上がりイメージにはぴったり合ってます。
クルーネック、フロントパネルは「バージョン2」にします。
イザベルさんのパターンは、「…a hint of summer」に次いで2枚目。
楽しんで進めようと思います^^

***********
(忘れないうちに)毛糸家計簿:2015年1月分(国内分は税込)
・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用)
・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円)
・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円
・パピー「ソフトドネガル」12玉 7,572円

計:38,737円

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

Malabrigo Worsted、Rowan Kid Classic、毛糸家計簿(のようなもの)

先日、ピエロさんで体張ったマラブリゴセールが行われてました。
良い機会なので、実物をみてみたいなと思っていた毛糸を注文してみました。
ニッターのみなさまに定番人気の、あの糸、あの色です^^

polar1

Malabrigo Worsted。色は「Polar Morn」。
ネット上の画像ではグレーだったり紫だったり水色ぽかったり、実際再現の難しい色味ですね。
ライラック、淡いミントグリーン、ペールブルー…混ざり合ってとても綺麗な色です。
撚りの甘いロービングヤーンで、柔らかいです。やわやわ。
今回7カセ取り寄せましたが同ロットで、色調の差はほとんどありません。
染めむらは結構あるのですが、寒色系でまとまっていますから、編み地も全体でみれば落ちつきそう。

polar2

直訳すれば「極地の朝」です。ロマンチック!
極地の夜空に浮かぶオーロラの色に見えなくも。
さあ、これで何を編もう!
もちろんこの糸で編みたいものとして候補はずーっと前から、ありました^^
どちらも指定糸です。

Jojiさんの「Opposite Pole」
両面編みのゴージャスなケーブルと、シルエットが超フェミニンで素敵です。

Gudrun Johnstonさんの「Vaila」
リブのボリューム感、可愛いフロントパネル、糸の良さがとっても生きるデザインだと思います。

どちらかを編む、ではなく、いずれ必ずどっちも編む(笑)

もうひとつ今月届いた糸がありましたので紹介します。

rowankid1

Rowanの「Kid Classic」15玉。色は今季の新色(たしか)「Pumice」です。
なんでしょう、Rowanの毛糸って独特のオーラがありますよね。
とにかく手にすると「何て素晴らしい糸なんだろう」以外の感想が出てこなくて。

rowankid2

組成はウール70%、モヘア22%、ポリエステル8%。
ほわほわしたオートミール色のベースヤーンに、かすかに水色がかったグレーの細糸が巻き付いています。
50g140mの使いやすい並太糸です。
あれも、これも…編みたい候補が溢れかえってしまいます^^;
Love Knitting」さんで、初回のみ送料無料、15%引きキャンペーンを利用しました。

rowankid

そして…15玉たっぷり使って、贅沢なチュニックプル「Dusty」を編むのです!
Kim Hargreavesさんのパターンです。
もう、「Kim様…!」とひれ伏すしかないような、隅から隅までKim様要素てんこ盛りのロマンチックなデザイン。
絶版になってしまった「Precious」というパターンブック掲載なのですが、Amazonなどで探したところ、業者がとんでもないプレミア価格をつけているので(私がみたときは3万5000円とか…それでも買う人は買うのでしょうが私は買いません)いったんは諦めました。
そうしたら、思わぬご好意をいただいて、パターンを入手できました(泣)
これではKim様に一銭もお金がいかないわ!と本当に忸怩たる思いですが、無い袖は振れません…orz
ありがたく編ませていただくことにしました。
大作ですから、今季の編みものスケジュールには組み込めませんが、来シーズンのお楽しみに取っておきます。

***************

今年は、買った毛糸の記録をつけていこうかと思っているのです。
予算は設けないから「毛糸家計簿」ではないんですけど、少しは買い過ぎ抑制になるかな?というのと、「一体自分はいくら毛糸に投資しているのか」を単純に知りたくなりました。

2015年1月分(国内分は税込)
・リッチモア「スターメツィード」13玉 6,080円(9,035円のところを、楽天ポイント利用)
・Rowan「Kid Classic」15玉 70.37ポンド(=13,745円)
・Malabrigo Worsted 7カセ 11,340円

計:31,165円

3万超えてた・・・・・ビックリ。
これ、ものすごい抑制力になるかも!!!
つけないとダメなんですね。
目が醒めました。がんばって1年継続します。
それでも欲しいと思ったら買っちゃうのがニッターの性(さが)ですけれども。
(家の家計簿は夫が毎晩つけてます。最初私が担当してたら、さぼりまくって意味ないので:汗)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

新春初買いは…リッチモア「スターメツイード」の新色

お正月、コマドリさんで、リッチモア「スターメツイード」が30%引きでした。
楽天ポイントが3000円分ほど貯まっていたこともあり、取り寄せてみました。
選んだのは、かねてより欲しいなと思っていた今季の新色225番。
画面では「品切れ入荷待ち」となっていましたが、とくに急いでなかったのでぽちったら、翌日出荷された不思議(笑)

今は通常割引価格に戻ってしまってますが…妙に定価が高いですよねこの糸。

stame2

いつものように、とりあえず13玉着分で。
店頭で確認を怠っていたのですが、実物を見たら、思ってたより色が濃くて「あらら」という感じ^^;
組成は毛70%、アクリル30%。毛はメリノ71%にアルパカ29%とのこと。イタリア製。
「もちもち」というより、「ふんわり」な感触です。コシの強さや伸縮性はありません。
極太糸ですが、50gで約100mの糸長がありますから、軽めです。
ベースは薄いグレー+チャコールグレー+ベージュの3色が寄り合わさっていて、そこに青、レンガ色、濃いオリーブグリーンが所々に散ってます。
「ツィード」といってもネップはくっついてないですから、「ツィードもどき」ですね。

stame1

ベースのチャコールグレーが目立ってしまい、かなり賑やかな印象の糸玉。
推奨号数の9号と10号でスワッチを編んでみました。
糸量に限りがあるので、10cm分の段数は編んでません。半分からおおまかに計算です。
10号で標準ゲージ「17目×24段」ぴったり。9号だと「17.5目×24.5段」でほぼ変わらず。
編み目は9号で編んだほうがみっちりしていて気に入りました。
さてこの賑やかしい糸で何を編もう…ちょっと扱いに困ってしまってます(汗)
英語で「ビジーな糸」って言い方がありますけど、まさに「ビジー」な印象です。
糸を引き揃えて編んだことがないですし、コントラストの強い色同士を撚り合わせた毛糸も買ったことがなくて、編み進めたら雰囲気がどうなっちゃうのかいまいち想像できません。
面積の小さいスワッチ1枚ではこの糸の魅力は発揮されず、着るものを編んでみるとトータルで良さがわかるのかも?

来月は「羊・ジャンパー・KAL」をすることになっているから、今月中にさくっと編めるパターンを探しています。
ざっくりしていてあったかくて、カウルネックのセーターを編みたい!
候補はいくつかあったのですが、果たしてこの糸がふさわしいのかどうかわからなくなってます^^;

第1希望はAmy Millerさんの超素敵な「Boden」。
長らくお気に入りにいれて、順番待ちをしてる着丈の長いセーター。

第2希望はJojiさんの「Cold Breath」。
これは最近急浮上したの(笑)。

どちらも指定糸が繊細な色合いの手染め糸ですから、イメージ通りとはいかないかしら。
ただ、これだけボリュームのあるニットは、できるだけ軽い糸で編みたいし。
このカジュアルで遊び心のある編み地でこんなセーターもいいんじゃないかな?と思案中です。
そして、もうひとつ編んでみたいのが、冬糸で「ニャンコプル」。
在庫糸で使いたい糸があるので、こちらもスワッチ編んでみます♪

三國さんの「四角アラン」は、残りの袖も編み上がりました。
今日明日で水通し+ブロッキングに進めるところです。
それにしてもこの冬は本当に寒くて、これほど手編みニットが重宝した冬があったかしらという感じ。
会社にも、先月から毎日のように手編みニットで出勤です。
窓の面積がやたら広いオフィスで、私のいる部署はフロアの端で窓から近くて暖房効いてても手編みニットじゃないと寒くて仕事にならないの。
いいことだわ、たぶん(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村