【不定期更新】三國万里子さん「鳥とザクロのカーディガン」その2

前回更新が4月16日(→こちら)、あれから2ヶ月近く経過してしまいました。
Jamieson’s Spindriftで編んでいる、三國万里子さん「編み物ともだち」から「鳥とザクロのカーディガン」。
ええと、「存在を忘れてません」ということをとりあえず主張すべく、ここらで1回経過レポをしておこうと。
そのとき豪語した「毎日1段ずつ編みます!」という公約が、きちんと果たされているかというと、全然ダメなんですけど^^;
「毎日少しずつ計画的に編み進める春夏プロジェクト」だったはずが、もはや「1つ編み終わって次が始まるまでの合間を埋めるプロジェクト」「次何を編もうか考えているときにとりあえず手を動かすためのプロジェクト」と化しています。
メインプロジェクトが始まってしまうと、ダメですねぇ。そっちばっかり編んでしまいます。
つくづく、同時進行、マルチプレイができない女(元ゲーマー)です。

zakuro5

模様1回分が完了し、2回目を編み始めたところです。
ここまでで、地糸(#272 Fog)が3玉め、配色糸(#104 Natural White)が2玉めにきています。
当初恐れていたような、編み間違いは全然ありません。
編み込みを始めてわかったんですが、輪で表側だけ見て編めるから、間違えようがない。
もちろん、間違えた状態で数目進んでしまうことはあるんですが、下の段と矛盾しているのがすぐにわかるので、やり直しが簡単。
それに、「間違いに気づきやすい」という点では、こういう2色の大柄パターンは、編み込み初心者向きですね^^
これが多色の細かいフェアアイル模様だと、ずれててもしばらく気づかない(どころか、気づかないまま完成させる)自信が大いにあります。
ゴム編み部分がだいぶきついのと、裏面の渡り糸のせいで編み地が全体にモコモコ縮んで、模様が歪みまくっていますが、引っ張れば伸びる程度の余裕はあります。
あと、スワッチの水通しでわかったのですが、この糸は水通しで豹変するんです。
ガサガサごわごわした質感が、嘘みたいにふんわりと柔らかくなり、編み目も揃って模様がくっきり出ます。
本番でも、ぜひその水通しマジックが再現されますように(><) zakuro6

スティーク中央の白い部分、1目間違えて色が逆になってしまっています。気づいたのは次の段にきてからで、縦にほどいてやり直しも可能だったんですけど、ここ、切り開いたら折ってまつりとじしてしまう部分なので支障はないかと(素人の自己判断で)そのままにしています。
それと、模様と模様の間に1段、地糸だけの段があるんですが、編み図ではスティークの縦縞はずっと継続してます。それって、1回も配色糸を使わないのに、一周無為に編みくるめってことでしょうか?いやいやいやいやそんなバカな。
配色糸をわざわざスティークのためだけに切らないといけなかったんでしょうか?
ここの処理をどうしたらいいか全然わからないです。
編みくるむことも、切ることもしたくなかったので、しれっと地糸だけで1段スティークを編んでしまいました。
あとでこれが落とし穴にならないことを祈ります。

280目以上あって渡り糸の調整をしながら編みこみで、一段20分以上かかるし、これ編んでると目も手も背中も痛くなります。
これしか編まないとしても、1日せいぜい2段が限界。
引き続き、「完成させること」を目標に、ぼちぼち進めていきます。
目標に、「この冬1回でも着ること」を追加するか(笑)

編み地はとっても可愛いくて、気に入ってます^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】三國万里子さん「鳥とザクロのカーディガン」:予想外につらかった序盤

とにもかくにも、ここまでは早く持っていきたかったのです。ここまで作ってしまえば、あとは「日々の編み物時間の始めかおわりに1段ずつ」という今年の春夏プロジェクトが可能になるので…。

その土台作りが予想外に、大変でした。
この土台部分、身頃の編み込みよりずっと大変に違いない。
というかいままで編み物でこんなつらいと思ったことなかった(><) zakuro1

何がつらいって、まず「2号針」です。使ったことありません。日本2号(2.7mm)は持っていないので、US 2号(2.75mm)を使用。
250目近い2目ゴム編みを7cm編まなくてはいけないのですが、たかだか7cm編むのに「29段」。
こんな細かいゲージ編んだことありません。何度往復しても高さが出ないorz
私はきつ手でもゆる手でもない、普通手なのですが(と自分では思っている)普通手でUS 2号だと、若干ゲージが緩いんです。当たり前ですが。
誤差の範囲だから平気だろうと、いったん、3cmくらい編んだのですが、ゲージが全然違ってきてしまい、愕然。
やり直し。100目以上数えるのがこのうえなく不得手なのに、作り目から。もうあっちょんぶりけらのよさヽ(`Д´)ノ
この細かいゲージを延々きつめに編んで…私の手はしにました。背中もイタイ。

zakuro3次のハードルは分散増し目20目余。
当然割り切れないから、あれこれ試行錯誤したものの、迷路にはまり、思いあまって、いまなら「分散増目/減目」アプリがあるかも!とネットを検索してしまいました(いつもは数字に強い夫に頼りまくりなんですが、このときは不在だったので)。
そしたら、アプリはありませんでしたがすばらしいページを発見して、1発で計算できました。

分散減目・分散増目の計算方法方程式

※アプリは需要あるので、どなたか作ってください。喜んで有料でインストールさせていただきます。

最後のハードルが、編み込みセットアップ1段目。
分散増し目の回数を「正」の字書きながらどうにか済ませて、280目に近い目数を必死で数えました。果たして、合っていました。
なんていうかプレッシャーがものすごいのです。「1目も間違えてはいけない」というプレッシャーが。
ただのメリヤス編みなら、多少狂ったところでまあフィーリングでどうにかなります(←よくない思考回路)
しかし、こんなゲージの細かい編み込み。1目でも間違えて、最後に目数が足りなくなるなんて事態、それまでの労苦を考えたら絶対に避けたい。
スティーク部分を作り、輪にして、大学受験の時以来?の集中力でもって、模様の1段目を編みました。
果たして、目数は合いました。ようやく一段落。

ここから先は、編み込み模様が出来上がっていくのを楽しみに、慎重に進めていきます。
願わくば編み直し回数ゼロで。
編み込み経験が殆どない私ですが(ロピーカーディガンを1枚編んだことがあるだけです)必要最低限の知識を日本ヴォーグ社の動画から得ることができました。

・ひとつの作品で、地糸と配色糸の上下を統一させる(私は地糸が上、配色糸を下にして編んでいます。逆でもOK)
・6目以上間があく場合、渡り糸を編みくるむ

動画では、2色の糸を左手に持って交互に編んでいますが、こんなマジカルな編み方、私には望むべくもありません。とっかえひっかえ持ちかえてます。時間かかります。だからこその、春夏プロジェクトです!(開き直り)
上の経過画像では、何が何だかに見えますけど、順調なのですよ、とっても^^
こんな労苦を惜しまないのも、ひとえに「このカーディガンが欲しい」という物欲ゆえなのです。
「このカーディガンが編みたい」という編み物欲より、「欲しい」という感覚。
お店に売ってないから、自分で編むのです。

進捗報告、次回は1ヶ月後くらいでしょうか?1日平均1段として、夏までには脇下が編めているはず(たぶん笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【こっそり始動】三國万里子さん「鳥とザクロのカーディガン」

ながーーーーいプロジェクトになる三國万里子さん「編み物ともだち」から「鳥とザクロのカーディガン」。はじめの一歩。完成はもしかしたら、秋を過ぎて冬になっちゃうかもしれません。普段は編みかけをいくつも持たないのですが(一点集中型の性格)これはあまりにも労力がかかりすぎるし、あくまでサイドプロジェクトとして、本格的に暑くなってきたら、途中休憩を挟むつもりで始めてみます。目標はどんなに時間がかかってもいいから「完成させること」です(笑)

夫に本のページを開いて「これを編んでみるの〜!」と見せてみたら、「お、いいじゃん」と気に入ってました。
夫はピンと来なければその通りに言う人だから、単純な私は、モチベーションさらにアップ☆
(別に自分の編みたいものを好きなように編めばいいんですけど、夫もいいねという作品しか結果的に編んでないような…)

zakuro

先日、Keitoさんで、ベースカラー候補の糸玉を2色購入したのですが(記事)、それぞれで模様を1パターンずつ、スワッチを編んでみました。
不慣れな編み込みでつたないですけど、本番は、スティークを使って輪編みです。ずっと表だけみて編み込みしてればいいので、もう少し目が揃うことを期待。

まず、ターコイズグリーンと茶のミックス「storm」で編んだものがこちら。

zakuro_blue

指定色が紺なので、こちらのほうが完成画像の雰囲気に近いです。
糸玉で見るより、編み地にしたときのほうが色が濃くなる印象。紺だとポップでかわいらしいけど、この渋い色味がウェアサイズになることを考えると、すこーし雰囲気が重たいかも?色としてはものすごく好きなのですが、パターンとの相性にやや引っかかりが。

そして、サーモンピンク(赤茶も含む)と灰緑色のミックス「fog」で編んだものがこちら。

zakuro_pink

これはだいぶ、完成見本とかけ離れています。が、個人的にはこっちだなと、編みながら既に心が傾いていました。
ピンク色のカーディガンがずっと欲しいんです。でも好みの系統のピンクの毛糸ってなかなか見つけられなくて(><) そんな中で出会った「fog」という色は、まさに理想、ドツボストライクゾーンなピンクでした。 一言でピンクと呼ぶには複雑過ぎるのかもしれませんが、全体に醸し出される色は、ピンクです。 さあ、夫はどちらのスワッチを選ぶでしょうか。はたして彼が選んだのは、「storm」で編んだほうでした^^; そうはいっても、気持ちは「fog」版なので、「fog」を着分、注文することにします。 選べなければ、あわよくば両方、なんて思っていましたけど、増税も来たし、がまんがまん。 25g玉でカーディガンだから、大量に必要かと思いきや、地色と配色あわせて12玉で余るくらいなんです。 ビームスとかで、jamieson'sのフェアアイルニット、3まんえん以上で売られているのを見かけます。 所詮私の手が編むニットですし、2色しか使わないからフェアアイルでもなんでもないですけど、曲がりなりにも自分で編めるのはありがたいです。 糸の編みごこちですが、25gで105mですからだいぶ細いです。でもなぜか細さをまったく感じさせません。細いのにボリュームがある不思議な糸です。ボソボソ、もあもあしてて、まったく滑らないので、渡り糸の引き加減が調節しやすくて瞠目。フェアアイル糸の真髄をかいま見た気がしました。色数の豊富さといい、この糸、心底気に入りました。 フェアアイルに挑戦しようという気には、まだまだなれませんが、丸ヨーク部分だけ編み込みの、風工房さんのパターンによくあるやつ。この糸で編んでみたいものです。 ゆるゆるプロジェクトなので、次回更新は未定ですが、進展があれば経過報告をしていきたいなと思います。 おまけですが、スワッチ途中経過の画像。 invader

模様が出てきたのが嬉しくて夫に「見て見て!」と見せに行きました。ノートパソコンから顔をあげず、私の「これはザクロの花でね〜、これはその実からこぼれた種なんだよ」と説明だけ聞いていた夫。おもむろに顔をあげて編み地を眺め、

インベーダーゲーム?

・・・・・・・・・・・ザクロの種は爆弾かいヽ(`Д´)ノ

※夫は40代中盤、スペースインベーダー世代です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村