【Mad May】Tosh Merino Lightで編む「Aureed」その3:身頃完成

先週から引き続き、「Mad May 2015」参加作品「Aureed」を鋭意制作中です。
鋭意制作中過ぎて、ブログの方を鋭意ほったらかし中でもあります(汗汗
昨日前後身頃が完成し、ひと区切りつきました。
指定糸のTosh Merino Light、色は「Fallen Cloud」で編んでいます。

aureed6

前からみた感じ。
前立てもすでに完了してるのですが、とりあえずその前の状態の画像です。
きちんとブロッキングしないと、ドレープ感もへったくれもないですね^^;
袖周りと襟ぐり以外のサイズ感を殆ど気にしないで編んでしまってるのですが、もしかしたら指定よりサイズ小さめなのかもしれません。よくわかりません^^;
前後差はWrap&Turnで形成するパターンです。

aureed5

そして、期待の後ろ姿!(笑)
これもレースパネル部分をブロッキングしないときちんとドレープが出ないのですが、今の時点でもとっても気に入ってます。
レース模様というより、3目1度と掛け目で細かいメッシュを編んでいるだけなのですが、そのシンプルさがいい。
とても繊細な透け感で、メリヤス編み地とのコントラストもとても好きです。

今回取り寄せた糸の、色調差が想像以上に激しくて、なんだか本気でストライプのカーディガンを編んでる気分。
ウエストからちょっと下あたりに、暗めの色が連続してしまっている数段があるの、気がつくでしょうか。
ここ、裾の前後差が始まる段で、それまで端っこで交互編みしていたのが、引き返し編みが発生するためできなくなってしまって、いったん交互編みを諦めたのです。
で、暗めの糸玉の方だけ使って編み始めたのですが、数段進めてみたら、もう明らかにおかしい。
不自然すぎる編み地になってきてしまったので、慌てて交差する箇所をレースパネルとメリヤス編みの境目の部分に変更して、交互編みを再開させました。
色むらができてしまったのは残念だけど、解く気力もないし、解くほどおかしいとも思えなかったので、続行しました。

これからの希望的制作スケジュール。
・今週末と来週末でどうにか両袖の目処をつける
・遅くとも27日(水)までに水通しとブロッキング完了
・31日(日)までに完成画像を撮って、FOスレッドにめでたく(超ギリギリ)投稿!

さっさと終らせて余生を楽しむ、なんてやっぱりとても無理でしたヨ!

さて、Raverlyの会員になってからかれこれ2年余ですが、これまで私は一度も掲示板に投稿したことがなくて。
そもそも自分のプロジェクトをアップしたり、フレンド登録をし合ったり、誰かのプロジェクトにコメントをしたりされたりなんて本格的にソーシャルな使い方を始めたの自体、去年の夏頃からという、幽霊会員時代が長くて。
今回「MadMay」に参加するにあたってわりと必要に迫られて掲示板に投稿するようになりましたが、やってみれば楽しいです。
私が参加している「セーターなんでも部門」の掲示板、Moderatorの方もいるんだかいないんだか、相当緩い流れですが、ただ読んでいるだけでも、他の参加者の経過作品を観て、Toshのいろんな色やベースが拝めるのが素敵すぎる。
気に入ったのがあれば「Love」だの「Agree」だのぽちっと押してみたり。

で、昨日、その掲示板でびっくりするような耳寄りテクニックを知ったので、シェアしちゃう!
ビーズを編み込むように、「ボタンを編み込む」というテクニック。
まさに「その発想はなかった!!」という気分。
ビーズ作業用の柔らかい針金で出来た針がありますよね(私もハンドメイドアクセかじり中なので持ってます)。
それを使うそうです。
私はまだビーズ編み込みしたことないし、絵的にどういうことなのかうまく想像できないのですが、要はビーズ編み込みと同じ要領のようです。
重くて大きいボタンにはたぶん使えないし、強度の点で不安は残るけど、例えば私がこれまで編んだ中だと「Laar」の前立てに使ったちっさいボタン。あれなんてまさにこの編み込む方法使えたはず。
「正確な位置にボタンをつけることが可能で、糸始末も不要」というメリット。
十分検討の余地あり!
今後試すチャンスがきっとあるので、その際はぜひこちらでレポしたいと思います^^

では、憂鬱な袖編みに戻ります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【Mad May】Tosh Merino Lightで編む「Aureed」その2:身頃進行中

「Mad May 2015」参加中です!
編んでいるものはバックシャン(おそらく死語)なカーディガン「Aureed」。
Tosh Merino Light、色は「Fallen Cloud」で編んでいます。

aureed4

袖分けが済んで、いまはひたすら前後身頃を編み下ろしています。
大変なメリヤス砂漠ですが、真ん中に小さなオアシスのようにレースパネルが存在しているので、飽きることなく編めています。
「Fallen Cloud」の色の変化も思ったより激しいので、それにも助かっています。
画像だと、交互編みしているそれぞれの糸玉の色が2段ごとにシャドウストライプを形成しているのがわかっちゃうけど、客観的に良いのか悪いのかわかりませんが、私自身はこの編み地、とても気に入っています。

今のところ難しいところもなく、順調に進んでいますが、アームホールが少し広過ぎかな??という気も…。
筒周り、大体29cmといったところ。
カーディガンだからフィットするのは逆に困るし、試着した感じおかしくはないのだけど、目につく緩みが。
袖を編むときに、減目を少し調整するかもしれません。
試着しながら編めるトップダウンはスバラシイ。
(ボトムアップとじはぎ型星人の私もこのメリットは心底認めざるを得ません)

「これしかない!」という感じでまっしぐらに選んでしまったパターンですが、ドレープたっぷりのロングカーディガン。
中細糸だし、編む面積が多いので、本当に月末までに終るの??とやや不安になっています。
早めに終らせて、あとは余生を過ごしながら他の参加者の作品を「ほほう、これは美しい」なんていいながら余裕たっぷりに楽しむつもりなのに(←どんだけ楽観的)
どうにかしてこの余生計画を実現させるべく(←無理だから)せっせと編もうと思います。

**********

昨日から「Atelier Knits」さんで「French Cancan」日本語版のパターンが発売されています。
可愛いショールが楽しく編めて、編みつけるエジングの方法も経験できます。
ぜひ挑戦してみてください^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【Mad May】Tosh Merino Lightで編む「Aureed」その1:キャストオン

テストニット「French Cancan」は一昨日の晩無事編み終わり、ただいまブロッキング中。
それもここ数日の初夏のような陽気で、もう殆ど乾いています。
予告通り、連休中に完成報告ができそうです^^

さて、手が空きましたので、数日遅れとなりましたが、「Mad May」プロジェクトをスタートさせました♪
編むものは、レーシーな後ろ姿がとっても素敵な「Aureed」。
先月スワッチまでは進めてありました(記事はこちら)。

aureed2

いつものラグラン線の展開部。
今年編むものは「Robin」を除けばトップダウンばかりに^^;
玉巻きしたらカセではたしかにあったはずのベージュの部分がどっかいっちゃって、嘆いていたのですが、編み始めたら出てくる出てくる、水色/グレー/ベージュの部分がちょうど良い配分の編み地です。
とても綺麗なカーディガンになりそうで、楽しみです。

JP 6号では緩くなったので、本番はUS 5号(3.75m)でとりかかりましたが、2カ所で測って今のところ24.5目33段。
指定ゲージ(24目33段)より僅かにきつめですが、水通しで伸びる糸であることを思えば、大体こんなものかな?と。
ただし、手がきつくならないよう気をつけて編むつもりです。

aureed3

そして、カセの状態では全く同一の染め具合に見えた糸。
これも玉巻きして判明しましたが明らかに明度の差があるのです…。
ひとつは濃く、ひとつはかなり薄く、ひとつはその中間くらい。
画像ではよくわからないレベルですが(手前がその薄い玉)、私の目には明らかorz
ここで色調を無視してカセごとに編み切っていたら、バイカラーのカーディガンが完成しました〜!というオチが待っていそうなので、今回も2カセ交互編みをすることにしました。
何しろ「Aureed」、編む面積が多いしシンプルなメリヤス編みメインだから色調の変化はかなり目立つと思うの。
(それは誰も気にしないレベルかもしれないけど、私が気になるから仕方ない)
万全を期して、安全策を取ります。

季節はこれから夏。空の青さは一段と濃くなるばかりですが、「Fallen Cloud」が彷彿させるのは冬空。
編む季節を間違えた、とかなり感じますが(笑)繊細で美しい色の移ろいを楽しみながら、5月末の完成を目指してがんばります^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

私も参加します!Mad May 2015

春夏計画のqueに入っているパターンの指定糸が全部TMLである、ということは先日書きましたが、タイミング的も合うし、せっかくだから参加しちゃえ〜!ということで、なゆたさんひろねこさんに続いて、私も今年の「Mad May」、参加表明です^^
「Mad May」の仕組みをちゃんと理解できているか不安なのですが、「Madelinetoshの糸を主につかって5月1日〜5月31日の間何かを編み、最終日までに仕上げたら…何かいいことある?(のかどうかよくわかってません)」というようなイベントです(←全然説明になっていない
肝心なことは、「5月1日以降にスタートし、5月31日までに完成させること」「このイベントで編んだプロジェクトにMadMay専用タグをつけること」の2つでしょうか。
メインとなるのは、KALパターンに選ばれた3作品ですが(詳細はMadMayロードマップにて)、私は「セーターならなんでも」スレッドに参加です。

使う糸はTMLの「Fallen Cloud」、今シーズンの新色です。

fallencloud1

WEBSさんのアニバーサリーセールで購入して、2週間ほど前に届いておりました。
(といっても、ここは常に125ドル以上は25%引きなので、アニバーサリーセールで買ったのは、別の糸だったりします^^;)

fallencloud2

公式Flickerにアップされた画像だと、「淡いベージュに水色が混ざっている」感じの色合いでしたが、届いたのは「淡い水色にグレーが混ざっている」糸でした。
ベージュの暖かみが足りてないのが期待と違っていて残念ですけど、こういうスモーキーなブルーグレーを、私が嫌いなわけがありません!
大好物なんですけど、既に持っている「Mica」と微妙にかぶるし、去年やはり同系色の「Aura」を編んでます。
要するに、「また同じような色を買ってしまった」ということです。
それにしても「Fallen Cloud」って、とてもロマンチックな響き。
想像力をかき立てられて、素敵な名前。まさに雲の色。

aureed1

編むのは、queの中から今いちばん編みたい、フェミニンなカーディガン「Aureed」です。
後身頃に繊細なレースパネルがあしらわれていて、後ろ下がりのシルエットも素敵で、一目惚れでした。
コットンリネン糸で編んだ方がこれからの時期活躍できて良いのですけど、指定糸で編んだ方が編み地も柔らかくドレープも綺麗に出て、このデザインをずっと生かせそう。

指定号数はUS 6号(4mm)です。ずいぶん太い針だなおい。
でも、TMLは「中細」扱いですけど、「合太」と同じくらいの太さを誇る中細です。
私は個人的に4mmは太すぎると思ったので3.9mm(JP 6号)で編んでみました(0.1mmの抵抗)。
そしたら、指定ゲージ「24目33段」のところ「23目31段」と大幅に出てしまいました。
なので、本番はUS 5号(3.75mm)で編みます。
(内心うがががです。やだなぁ「Switch」使うの…「キャリーC」で編みたかったorz)
でもこの6号針で編んだスワッチの編み地、ゲージOFFだけど別にすかすかしてないし。
本当にTMLは中細なんだろうかとつくづく思う。
(「Lilou」の細さに慣れた手が、TMLの太さにびっくりしてます。同じfingeringのはずなのに!)

テストニット用に取り寄せた糸は、昨日通関しました。今日届くでしょう。
まずはそちらを仕上げてから、少々遅れてMad Mayに合流します!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村