【完成・着画】ravelryから「…a hint of summer」

Isabell Kraemerさんの「..a hint of summer」、真夏の気温の高さと、リネンという素材もあって、あっというまに乾きました。
別糸にとっておいた襟ぐりの伏せ止めを済ませて、無事完成しました^^
終始斜行に悩まされ、とても楽しく編めたとは言い難い製作期間でしたが、編み物人生初のリネン100%糸、いい経験になったのではと思います。

hint16

水通し前は横が伸びて縦は縮んで、パターン指定サイズからだいぶ外れていましたが、ブロッキングでほぼ正確なサイズに戻せました。
カジュアルなボーダープルですが、丸みのあるVネックとドロップショルダーがどこかフェミニンで、とっても気に入っています。
肩と袖で、ボーダーの方向が切り替わるデザインが本当に素敵!

hint15

後ろはこんな感じ。
透け感があるので、下にバッククロスのキャミソールを着てみました♪

hint17

身幅はたっぷりあるように見えますが、53cmですからそこまで着た感じがだぶつきません。
「シャイニー」は水通しをすることで、目は揃うししなやかな落ち感は出るし、高品質なベルギーリネン糸、本領発揮!という感じです。
なかなか、既製品でもこんなプルは手に入らないと思うので、嬉しいです!

hint14

夏糸で夏ものを編もう、と思い立ったときに、「イザベルさんご自身の着画のように、ゴツいベルトをポイントにして〜どうのこうの」なんて更新をした記憶がありますが、思いっきりそのイメージを真似して(笑)
こんなクーラーの効いた、日当りの悪い部屋の中じゃなく、この格好で海に行きたいです海に。
(来月、1泊旅行で海にいく計画があります。これ着てかな!えへへ)

梅雨明けして、いよいよ夏本番ですね。
着てないみたいに軽くて涼しいので、通勤にも大活躍させようと思います^^

使用糸:スタジオエフ「シャイニー」2本取りで。
色:「ピートブラウン」と「ライトブルー」
使用量:それぞれ1コーン(900m)くらい(各色2コーン購入して、半分ほど残っています)
使用針:JP 4号(襟ぐりの縁編みはUS 2号)
サイズ:XS

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

シャイニーは目が揃う糸

いま、襟ぐりをちくちく伏せ止めしていたのですが、水通しをしてくったり柔らかになったシャイニーの編み地の、目がすごく揃っていることが気になって気になって、思わずiPhoneを手に取ってしまいました(室内光なので、色の再現は正しくありません)。

shiny3

ローゲージで、かつ弾力のない糸による編み地がこうまで揃っていると壮観です。
自分が編んだ編み地に惚れ惚れしたの、長い編み物人生で、たぶん初めてです。
水通しでここまで大化けする糸だとは。
シャイニー、恐ろしい子…。

斜行が私にとってかなりストレスになるということがわかったので、この糸を喜んで編もうという気にはもうなれませんが、この仕上がりが待っているなら、たくさん残っている糸で何かまた苦労して作るべかと思いました。

以上自己満足、当社比の話です。でも、挑戦してみて良かった。あと5cm伏せ止めしたら、完成です^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【華麗に】ravelryから「…a hint of summer」その5:ブロッキング【復活】

「…a hint of summer」、無事編み終えました。わーい!さらばじゃ〜斜イニー!!
予告してました通り平置き画像を晒してみます。

hint11

ボロ・・・・・・・・。
オラもう何編んだのがわがらねえ\(^o^)/

どんまい。

この時点で身幅約60cm、袖下約37cm。斜行による身頃の歪み、11cm。
指定サイズは、身幅53cm、袖下43cm。身頃の歪み、0cm。
闘志がふつふつと湧いてきます。
さあ、水に投げ込む瞬間がやってきました!本当に待ち望んでいた水通しの礼。もはや儀式。セレモニー!

hint12

ビフォー&アフター、上記の通りです。直りました。ううう(感激)
縮みが怖いので、洗濯機での脱水はしませんでした。バスタオルにくるんでぎゅぎゅぎゅーっと押えて水切り。
まずトルソーに着せて肩の位置を合わせ、脇線の歪みをざっくり直しました。
そのあとはいつものコルクマットにはりつけて、みっちり調整。
話で聞いていた通り、案外簡単に真っすぐになりましたが、これは想定内でした。
想定外だったのは、サイズです。とにかくまず真っすぐにしなくちゃ、サイズはもうその後、後!と思って作業していたのですが、一通り終えてとりあえず測ってみたら、なんと指定サイズそのものになっていました。
身幅53cm、袖下42.5cm。驚きました。

編み物の神さまは、やっぱりいるのです(><) hint13

ボーダーは正確に水平を描いていませんが、夏糸で編むローゲージなニットです。
そこは売り物ではないからいいのです。
編み目だって、まあまあ、当初から見るに耐えるレベルではありました。
質感はもうはじめっから素晴らしい。
本当にお気に入りの一枚になりそうです。
編むのがつらかった分、なんだか報われ感がすごい。嬉しい!!

乾いたら襟ぐりを仕上げて、完成です。今はとにかく、リネン糸なんて懲り懲りな気分です(笑)
でも、余り糸がこんなにたくさん。下手するともう1枚、同じプルが編めそうorz

shiny2

来年の夏、シャイニーで何かまた編もうかな。編むかな?編むかしら?(…ちょっと遠い目
ニッターのみなさまのブログを拝見しながら、斜行しないリネンがあることも知りました。
「Habu」や「Shibui」のリネンも気になります。どんなものか、来夏は、ぜひ試してみたい、と思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】ravelryから「…a hint of summer」その4:完成形がみえてきた

Isabell Kraemerさんの「..a hint of summer」、袖がもう少しで編み終わります。
ボーダーの配色はスタジオエフさん「シャイニー」の新色、「ピートブラウン」と「ライトブルー」で。

hint9

だいたいの完成形が見えてきました。
今回平置き写真を使わないのは、トルソーに着せて肩の位置を合わせないと、だいぶ意味不明な造形になっているからです^^;
いやむしろ、袖を編み終わったら、ブロッキングする前に平置き写真の「ビフォー/アフター」やってみたい!
ずーっと斜行した編み地に耐えてきたので、半ばリベンジしたい気分です。
ブロッキングで真っすぐにさえなれば、かなり思い通りのプルに仕上がりそうです^^
(あと落ち感も欲しい…いまはまだハリがあって、編み地がモコモコしてます)

袖の長さですが、特に試着もせずパターン指定の段数で編み終えてしまったのですが、現時点で肘が隠れるくらいの長さです。
もうちょっと長くてもよかったかな?という気も。
サイズ感は、縦が足りてなくて横が足り過ぎてます。
指定サイズは身幅53cm(XS)ですが、60cm近くあるんですけど…。
編み地を観察するとメリヤスの目と目の間が離れていて、ウールで編んだ編み地を横に引っ張ってそのまま固定されてる感じ。
糸に伸縮性がないからですね。
身丈はわざと短めに終えているので、ブロッキングで全体的に下に伸ばそうと思います。

hint10

裾の伏せ止めは、緩めにしました。着るときにそこで引っかかると毎回とんでもなくストレスを感じそうだし。
ひらひらしちゃってますが、裾だし、スッカスカな編み地と合ってると思います。

編むスピードが速い、というコメントをいただいてますが、編むスピードは全然速くないんです。
今回は単純に、早くブロッキングに辿り着きたいというただその一心です。
細い糸で目数も多かったのに、斜めっている編み地が嫌すぎて、ものすごいモチベーションにつながりました(笑)
途中で嫌になって放り出さなかったのは、風合いがとても気に入っているからです。
リネンマジック、すごいものです。表現する言葉が見つからないくらい、編み地が素敵なのですね。
嵌ってしまうニッターさんがたくさんいるの、今回でよくわかりました。

さあ、今日完成できるかな^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】ravelryから「…a hint of summer」その3

ベルギーリネン糸「シャイニー」2本取りで編んでいる「…a hint of summer」、ぐるぐると編み進んで、身頃がもうじき完成です。このあと縁編みを施して完了。
パターン指定丈は縁編みを含めて袖下約43cmのようですが、この時点で37cmあるかないか。
スワッチが、水通しをしたら10cmで33〜34段となり、指定ゲージ(35段)より若干伸びたことを考慮して、少し短めでやめておくことにしました。

hint7

裾のオプションは3つ用意されていて、引き返し編み(german short rows)を使って前後差をつけるか、ゴム編みにするか、襟ぐりと同様の裏編みをまじえた縁編みにするか、選べます。
私は普通に襟ぐりと同じ縁編みにしようと思います。
前後差ありのデザインには惹かれるけど、このパターンの場合は前回編んだ「Outlined」のように大きなデザインポイントになる前後差ではなく、かなり控えめです。
ブロッキングでスカスカの斜行した編み地を直しきれいに控えめなカーブをつける自信ゼロ。
サンプル画像がそもそもまっすぐな裾なので、そのイメージのままでいいかなと。
冬糸で編むときは、ゴム編みを選ぼう♪

hint8

脇はフェイクシームをつけていくのですが、ご覧のように盛大に斜めっています(向かって左側が前身頃)。
まるでそういうデザインであるかのようです。そんなばかな。
こっちサイドは糸替えする方の脇線ですが段消しの操作はしていません。
斜めっているせいで、気持ちの余裕がありません(←ほんとは単にめんどくさい)。
これもう、本当にブロッキングで真っすぐになりますか??なるんですか???(編み物の神さまの胸ぐらを掴みながら)
今すぐにでも水に放り込みたくなる衝動と必死で戦いながら、とりあえず袖を編んでみることにします。
どうしてもつけたいわけではないんだけど、次に編みたい作品が決まっていて、その糸を注文したのがつい先日。
今月中に届くとは思うけど、ちょうどその待っている間に袖を編んでようと。
袖、あったほうが着れる季節が長いしね。

「シャイニー」で鍛えられたのか、私、ほっそーい糸を編むのがだいぶ平気になりました。
細い糸で編むと当然ながら編み地が薄くて軽いので、夏場にいいですね。
ということで、無謀にも次はレースウエイトの細さで、カーディガン、挑戦しますよ!
ウールでもこれなら膝の上に乗せても耐えれそう。
そう再びウールに戻ります(笑)
かぎ針修行もまだだし、夏糸でもう1着、という考えもあったのですが、8月が来たら、もう気分は晩夏。
秋はすぐそこなのです!
(梅雨明けもまだだというのに、秋が恋しくて仕方ありません)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】ravelryから「…a hint of summer」その2

ravelryの大人気デザイナー、Isabell Kraemerさんの新作「..a hint of summer」、上半身があともう少し、というところまできました。
イザベルさんのパターン、結構な数をお気に入りにいれているのに、編むのは今回が初めて。
糸はスタジオエフさん「シャイニー」の新色、「ピートブラウン」と「ライトブルー」を使っています。

hint4

海外パターン、まだそこまで数をこなして編んでいるわけではありませんが、「…a hint of summer」はこれまでで一番難しいかも、と思いました。
後身頃の途中からという変則的なスタート地点といい、襟ぐりの記述の仕方といい、最初に挑戦する海外パターンではないな、という感じ。
襟ぐりの目数操作が最初に、最終段までまず書かれています。
そして、その途中で袖付け止まりがあり前後身頃を輪にする段がきます。
「忘れないでね、まだ襟ぐりの増し目が終わってないわ!」という部分が括弧で書かれています。
これまでのデザイナーさんだったら、その次にやる操作は、その次に書いていました。
うっかり襟ぐりを最後まで編んでしまいそうです!もちろん、そんなミスはしでかしませんでしたけど。
ちゃんと読めばいいのです。うむ。でも、案外、「ちゃんと読み込む」って難しいことです…。

hint5

このパターンの大きなデザインポイント、Vネックだけど、先端がまるい、この考えられた襟ぐりの形と、裏編みも混ぜて立体的にした縁編みが最高に素敵(><) でも、悲しいかな、弾力のあるウールなら立体的になったであろう縁編みは、伸縮性ゼロの細いリネン糸ではぺったんこに仕上がりますorz 相変わらず激しく斜行しているので、襟ぐりの形も正確になりようがないのですが(そこはちょっと手で整えて)、問題は仕上げの伏せ止め。 ウールなら伏せ止めしたメリヤス編みは勝手にくるんと丸まってくれますが、そこは細いリネ(略 パターンの指示通り「ゆるく伏せ止め」だとひらひらしてしまいます。 かといって、ぴったり伏せ止めをしてしまうと、ラインはきれいに整いますが1mmも伸びてくれません。 これでは、ブロッキングで編み地が変化するときに間違いなく支障が出ます。 私的にこのデザインは、襟あきは十分に確保したいのです。それこそギリギリ胸の谷間まできたっていいくらい。 苦労して2回やり直しましたが、考えあぐね、最終的に出した結論は「別糸を通しておいて、ブロッキング後にジャストサイズに伏せ止め」でした。

hint6

JP 4号でギシギシきつめに編んで、このスカスカっぷり。いかにも涼しげです。
このプルが編みあがるころには梅雨も明けて、真夏がやってきてそう。
斜行する糸を編むのは、正直楽しい作業ではありません。袖つけはなしにして、さっさと完成させちゃうかも。
試着してみたら、襟あきと肩下がりの感じが、とても可愛かったです。
このパターンも、ぜひ冬糸で編んでみたいほどには好きなので、袖は冬糸バージョンでつけることにしようかな。
(まだわかりません、身頃が仕上がった時点で決めます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

リネン糸「シャイニー」で「…a hint of summer」を編み始めました

スタジオエフさんの「シャイニー」、発売された新色はどれも素敵でしたが、特に私の心をグワシッと掴んだのは、下の画像の2色でした。
この2色を見た瞬間、まさにぴかーん!と頭の上に電球が点いて、これで「…a hint of summer」を編もう、と思ったのでした。

shiny

赤みのない茶色/黒/オフホワイトのミックス「ピートブラウン」と、淡い水色/所々に薄茶/オフホワイトのミックス「ライトブルー」。
商品ページの画像の色合いは再現度が高くて、届いた現物は思い描いた通り。とくに「ライトブルー」の素敵さといったら、表す言葉もないほど。
透明感があって、どこか和風なんです。日本の、夏の風物詩を思い出すのです。琉球硝子や、金魚鉢、朝顔、夏の空、儚げな色合いの、流水柄の浴衣の生地、など、など。
はい、私だけだと思うんですが。
ともあれ、目指すは愛してやまないブランド「パラスパレス」に売ってそうな、涼しげなざっくりニットです。
目標は高く掲げてね!掲げるのは自由でしょ(笑)
ハードルはものすごく高いんですけどね!
まず、この糸細いです…気分としては…縫い糸を2本束ねて編んでいます

そして、そうです。

斜行

斜行さんがやってきましたよ!ヒア・カムズ・シャコー!!ウェルカム・トゥ・シャコーワールド!

ちょっと壊れたくなるくらい、激しく斜行します。この糸。
何しろ編み物人生初の、リネン100%糸。比較対象が何もありません。
リネン100%って、こんなに斜行するものですか?
細いけどしっかり撚りがある糸を2本取りで編むからでしょうか。

hint1

いまは、なすすべもなく「平行四辺形」を編んでいます。
これ、何もしてませんヨ私!ただ編んでいるだけで勝手に斜めっていきます。おもしろすぎますorz
このパターン、スタート地点がちょっと変わっていて、後ろ身頃の途中から始まります。
まず別鎖で後身頃をおそらくは袖ぐりの丈までトップダウンで編み、そのあと目を休めて今度は別鎖の目を拾い、ボトムアップで肩下がりを編み、そのまま前身頃につなげます。
ややこしい手順を踏む理由は明快です。肩のとじはぎを省略するためです。
そこまでして肩はぎを回避したいのかおのれは。
歪みまくった編み地のブロッキングをするためにも、できればパーツとじはぎのパターンにしたかった。
他に何かいいパターンがないものか、ずいぶん探しました。raverlyだけでなく、手持ちの本を積み上げて。
元々ボーダーじゃないパターンをボーダーにするのは、段数調整などがうまくいくか不安で避けたい。
あってもゲージが合わない、襟ぐりがVネックじゃない、シルエットがゆったりではない…。
結局、最初に閃めいた「…a hint of summer」を超えるものはなかったし、とじはぎなしでこんな遮行する編み地をどうやって整えるのか、前途多難なのは承知のうえで、やはり後悔したくなかったからこのパターンに挑戦することにしました。

hint2

匠4号で編んでいます。
編み目は、まあまあ、見るに耐えるレベルではある…でしょうか。改善の余地はたっぷりあります。
針の号数を下げればもっと揃うかもしれませんが、悲しいことに、これ以上細い輪針を持っていません。
「SWITCH」のUS 2号と3号はありますが、セットされた細コードは60cmまでしかありません。
このプルは、前後身頃ぐるぐる編みなので、80cm以上のコード必須。

hint3

スワッチがこちら。端目が汚い(><)。本番はもうちょっと、丁寧に編んでます。 平行四辺形は、水通しでまっすぐになり、指定ゲージをちょっとはみ出しました。 サイズ「XS」の目数を選んだので、大きくなる分にはかまいません。ゆったり風通し良く着たい。 さらっとした肌触りが気持ち良さそうです。 袖はオプションなのですが、ドロップショルダーの、袖からボーダーの方向が切り替わる見た目がすごく可愛いので、たぶんつけます。 斜行を目の当たりにしてすでに挫けそうですが、なんとか完成まで漕ぎ着けたいと思います。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村