【経過】ravelryから「mon petit gilet rayé」その2:袖分け完了

初のトップダウンウエアということで、袖分けも初めてでしたが、無事済みました。今はひたすら前後身頃を編み進めています。

monpetit3

5号針でメリヤス一本道は、結構な苦行ですね…。くれよんソックヤーン150番の「なんて素敵な色合いなのかしら」といちいち感動せざるを得ないグラデーション(&はらはらドキドキする太さの変遷)がなかったら、完成させる自信が揺らぎます。

袖分けの際、パターンには「CO 8sts」という記述しかないので、この「まち」にあたる8目の作り目をどうやってやるのか、迷ってしまいました。手元にあった「ネックから編むセーター」という編み物本だと、別糸の鎖から拾っていたので、それに倣いました。

サイズは予想通り、ちいさめです。トルソー(9号ボディ)に着せてみたところ、下は薄手のカットソーしか無理な感じ。ローゲージだから水通しすれば間違いなく伸びるとは思うけど(できれば、白いブラウスのうえに羽織りたい…)。

でも、ここまで編んでみて、ボトムアップで行けば良かったなぁと若干後悔してます。ヨークの部分、編み地がポコポコしているのがわかると思いますが、増し目が「M1R」指定で、要は「ねじり増し目」です。増し目は常にMCの糸(=アルパカ糸)の段で、細くて柔らかいからねじり目の両脇の目が引っ張られて編み目がひきつれちゃう。下から編んでくればここは減目になるから、こんなことにはならなかったなぁと。ソックヤーンが「半分ミシン糸、時々並太かそれ以上」な太さで「平均すると中細」なスラブヤーンだからというのもありますが、袖分けして増し目がなくなったあたりから嘘のように編み地が落ち着いたので、ついそんなことを考えてしまいました。
これも水通しとスチームに期待です。

まだまだ前半戦、これから苦手な袖の輪編み(しかも23cm超短輪針で)という高過ぎるハードルが待ち受けております(><)がんばる! にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

2 Comments

  1. anemoneさん、こんにちは♪

    夕食が終わりようやくねんねの時間まで少し時間ができました(汗)
    モンプチ、ハイペースで進んでますね!
    袖分けのあたりまでってどんどん増し目なので面白い!んですが
    分けてしまうと後はずん胴なのでけっこうつまんないです(笑)
    脇のまち部分、かぎ針で編み針に編みつける方法というのがあり
    それをやってみたら楽チンでした♪
    アトリエ・ニッツさんのチュートリアルにありましたが
    動画サイトにもありそうですね♪
    こどもが休みでいると新しいものにとりかかれず
    15号針でざくざく編んでいるボートネックプルの続きをやっています。
    あっという間にできそうなのでサボっていましたが
    あっという間にできそうです。
    でも早く新しいもの、編みたいんですぅぅぅ(泣)

  2. びきっくさん、こんばんは**
    ちびきちゃん、ねむねむたいむにようこそ^^ 今日もおつかれさまです。
    びきっくさんと、Meekさんで「モンプチKAL」した〜い!
    でも、おふたりとも、目の前の編みかけと奮闘中ですね(笑)
    そうです、まず編みかけを仕上げないと!ですヨ。
    かぎ針での作り目、わかります。その方法も検討したんですよね。
    とりあえず、本のやり方でいきましたが、いろいろ試してみようと思います。
    私的にこのカーデのクライマックスは袖の輪編みなので(鬱)まだまだ完成は遠い…。
    でも、袖の輪編みをクリアできないと、あらゆるトップダウンのウエアがNGになりかねません。
    どうにか短輪針を使いこなしたいところです。。。

びきっく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です