アルパカの絵柄の描かれた編み物ノート

これ、今日から私の編み物ノートにしました。アルパカの絵柄の描かれたノート!

amimono_note1

出会いは3連休の中日。あまりに天気が良いから午後は昭和記念公園にサイクリングに行き、閉園後はまたいつものように夫と別行動(夫の行き先は毎度ディスクユニオンと本屋:笑)。
私は立川駅構内のデパートをウロウロ。GRANDUOの2階の、可愛い雑貨やさんを覗いてみたら、イラストレーター米津祐介さん(可愛過ぎるギャラリーはこちら)のグッズ展をやっていて、このアルパカちゃんと目が合いました。
もちろん、私のもの!
1冊300円だったでしょうか。
裏も可愛いんです。

amimono_note2

フェアアイルのベスト^^
これを編み物ノートにしないで、何にするの?という感じ。

amimono_note3

早速、いろいろと書き付けてみる。
中身はとりとめのない覚え書きなので、恥ずかしいからちっさい画像で(汗
こういうノートつけてるニッターさん、結構多いでしょうか。
Raverlyのqueを入れるのは何だか面倒くさいし、queを入れるほど、毛糸だって、そもそも本当に編むかどうかだって、何も決まっていない段階の、記憶だけを頼りにしていたら3日後には忘れてしまっているような脳内プロジェクトの、覚え書き。
頭の中に浮かんでは消えてくあれであれを編んだらどうだろうっていうおぼろげなアイデア、店頭で見かけた気になる毛糸の名前と色番号とか、海外から取り寄せてみたい毛糸の候補とか、ちゃんとメモをとらないでいると、ひたすら忘れる一方なので、なんかしたい、なんかしなきゃ、と以前から思っていたのです。
(普段どうしてたかっていうと、本の余白や、パターンをプリントアウトした紙の裏に殴り書きとか…そして、どこに書いたかすら、忘れる)

スマホやタブレットを、こういうときこそ活用するのが賢いのでしょうが、このノートが可愛いから、これに書き留めていくことにします^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

4 Comments

  1. うわ~、かわいいアルパカさん!素敵な出会いですね

    私もメモというか、糸に付いているタグやラベルを貼ってゲージをメモしている
    ノートがあります(ちなみにコクヨのCampusノートです)
    スワッチ編んでも、どのサイズの針を使ったのかすぐ忘れちゃって
    これじゃスワッチの意味ないよおと、やり直す日々です(涙)
    >>そして、どこに書いたかすら、忘れる
    ほんと、その通りだと思います

    デジタルデータは、ネット環境がないと使えないけど
    アナログデータはいつでも使えます。大事ですよん

    そうそう、前回のon the beach日本語版パターンの件
    100%同意します。私も見なかったことにしたかったです

  2. なゆたさん、こんばんは**
    なゆたさんも編み物ノートお持ちなのですね!
    たしかに、スワッチ…スワッチ、溜まる一方なのですが、考えてみたら私、使った号数全然控えていません…。
    基本その時だけ必要だからメモしておくという発想がなかったです。
    あとから見ても、当然覚えてませんorz
    でも、同じ糸の色違いとか使う可能性は大いにあるわけですよね。
    おーん!
    夏前に、tosh pashminaのスワッチを編んだのですが(そのときはRelaxにすぐ取りかかるつもりだった)
    結局順番廻ってきてないままで、何号で編んだっけ…?状態です。トホホ。
    今後は、このノートに書き留めておこうと思います(><) ノートにささっと書く方が、アプリたちあげて、タッチパネルぽちぽちするより手軽かも? それに、イラストが描けます。今日はへったくそな絵で、「脳内刺繍カーディガンの図」を描いてみました(笑) 「On the beach」日本語版、ヒドイですよねっ! こんなの目にしたら、むしろトップダウン式に対してマイナスイメージしか湧かないちゃうん?とむしろ心配になりましたヨ!

  3. anemoneさん、こんばんは。
    アルパカーーー!可愛い!!
    こんなノート見つけたらお持ち帰りせずにはいられませんね♪
    私も編み物ノート作ってます。何の色気もない大学ノートですが(^^ゞ
    編んだ物に関して、気付いたコツとか反省点など…
    お買い物計画なんかもメモしますが、まずその計画通りにいったことはありません(笑)
    未だにガラケーで、タブレットと聞くと真っ先にハイレモンが思い浮かんでしまう私には、
    紙に手で書き込むという作業が一番確実で、気分も落ち着く方法です(^-^)

  4. mocomoさん、こんばんは**
    アルパカノート、可愛くて、見てると思わず口元が緩みます^^
    そして、みなさまと同じく、私もこれで編み物ノート仲間!(笑)
    そうそうそう、編んだものに関して気づいたコツや反省点、本当おっしゃる通りです。
    どれほどの反省点を、私は忘れてきてしまったのだろう…orz
    ブログでたまに書いてた気もしますが、書いたのかどうか、書いたとして、いったいいつのブログで書いたのやら、です。トホホ。
    「ドイツ式引き返し編み」は細い糸には向いていない、これは覚えているので、メモしておかなきゃ。
    私の場合、気になる糸=買う糸とは限りません、なんとなく覚え書きですヨ。
    お買い物計画…概ね衝動買いで占められている私のお買い物ヒストリーに、計画なんて無用です(笑)
    ノートは手元において、すぐ開けるところがいいですね。電源を入れなくていいし、ネット環境も不要。
    何年か経って読み返したら、それはそれですごくおもしろそう^^

    ハイレモン私も大好き!スーパーレモン(覚えてます?昔ブームになったキャンディ)も大好き!

anemone へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です