手作りタウンの半額レシピ

手作りタウンのニットレシピが半額セールをやっていることはメルマガ情報でスタート時から把握していたんですけど、2015年1月5日までだし…と思ってすっかり後回しにしてました。
2015年1月5日ってもう明日ですよ!
定価なら買わないけど、半額なら買っておきたいレシピなら必ずありそうです。
この冬休み、時間を見つけてちょこちょこと覗いて欲しいものをピックアップ。
さきほどまとめてお会計しました。
レシピの量が量なので、基本「毛糸だま」と「ヨーロッパの手あみ」に載っているレシピに的を絞り、あとは「勘」で探しました。
購入したレシピは以下の通りです。

モノトーンのプルオーバー
全体のシルエットや配色、模様の形がすごく可愛いと思います。
ドロップショルダーなのに肩線がまっすぐなので、編むとしたらここは引き返して斜めにするつもり。

波模様のプルオーバー
mocomoさんとなゆたさんが、波模様なしで(笑)編んでいた、肩に並んだボタンの可愛いフレンチスリーブプル。
形がとても計算されていて綺麗なのです。この夏、ストライプにして編みたいな。

方眼編みのレーシーカーディガン
いまをときめくサイチカさんデザインの、ラブリーなカーディガン。かぎ針は「基礎はわかってます」レベルで、着るものを編んだことないんですけど、挑戦してみたーい。編むならこんな春夏もので。

仔猫モチーフのプルオーバー
konanaさんが素晴らしく仕上げていたニャンコプル。それに一目惚れして、編むつもりで指定糸も用意しています。昨春編む順番が廻ってこなかったので、この春編むつもり。それはそれとして、今の気分だと冬糸で、もっぱかを使ってもふもふニャンコプルを編みたくて仕方ありません。モチーフだけ借りるかも。

エイトスターモチーフのジャケット
色が素敵なカウチン。メンズだけど、模様がガーリーで可愛いです。編むならぜひ指定糸スキー「クエスト」を使いたい。この糸、店頭でチェック済み。

ヨークモチーフのプルオーバー
こんな乙女ちっくなの、いつ着るんだって感じですけど…。かぎ針モチーフのニットはすべからく却下なのに、このプルは可愛いと思います。

アラン模様のベスト
特に目新しさはないデザインですけど、シンプルで素敵。白いフリルブラウスと黒いスカートに合わせたモノトーンコーディネイトがロマンチック!(←コーデに釣られた人)

カーディガン
いつか買おう買おうと思っていた兵頭良之子さんデザインの。やっと買えました(笑)。コートの下に着れないのがネックですけどこういう形のはおりもの大好き。

p91 Vネックのプルオーバー
簡単そうだし、ガバガバ風が通って涼しそうだし、夏糸で編みたいです。下はボリューミーなインド綿のティアードスカート合わせたいな。

***************

レシピ9点、1つ190円ですから、1710円。ちょっと高めの編み物本を1冊買ったくらいでしょうか。
全部好ましい作品が載っている編み物本なんてないですから、いいお買い物だと思います^^
(いつ編むのか、実際に編むかどうかはさておき…)

とりあえず冬糸でニャンコプルだわ。raverlyでも猫ものを見つけるとついお気に入りにしてしまいます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】三國万里子さん「いろんな四角のアランセーター」その5:袖ぐりサイズの謎

悲しいかな、冬休み終了間近。
三國さんの新刊「編みもの修学旅行」から「いろんな四角のアランセーター」、提出期限が迫ります!
右側が完成しましたので、以下経過を追ってレポします。

square16

ハニカム苦行を乗り越えて、右袖が編み上がりました。
この時点でとても気になるところがあったので、左袖を編み始める前に、先に右袖の水通しとブロッキング。
とぎはじとじはぎに進むことに。

square17

気になるところとは、これ…。
なんですかこの、身頃側と袖側の、サイズの差!
両側とも、ブロッキングで指定サイズにほぼ正確に合わせてます。
たしかに、身頃から袖を拾って編むときなど、何目か飛ばしながら拾いますけど、展開したらここまでなるもの??
6〜7cmの差があります。

square18

たたんでくっつけると、こんな感じ。
頭の上に巨大な疑問符を浮かべながら、ふと隣ページの「ガンジーセーター」の写真を見ると、このセーターもどう見ても袖側に比べて身頃側の袖ぐりがでかい。でかすぎて身頃側がもたもたっと、ギャザーが寄ってる感じ。
編み図を確認すると、アランセーター以上にサイズの差がある。

…。
そういうもんなのですか…?

square19

とにかく先に進んでみました。そして、とじおわったら、なるほど!!という感じに。
この極端なサイズの差が、不自然にならないレベルで、立体感につながるのですね。
マチの部分は1対1の「すくいとじ」、直線部分は「目と段のはぎ」でほぼ2対1です。
このあと、袖下→もう片方のマチ→針と糸を持ち替えて、下に降りて脇下スリット止めまでという変則的な順番でとじはぎを済ませました。
全然本の指示通りにやってませんが、仕上がりは無問題です。
この方が糸始末が少なくて済むし、何より私がやりやすいので。

square20

右半分完成!!おおお、何やら良い感じ、可愛いではないですか!!
模様も四角なら、全体のフォルムも四角形。
試着したら、身幅はちょうどよく、心配だった袖丈も大丈夫そうです。

square21

スリットはぱっかーんとあいてます^^;
私の出っ腹ではさらに広がってしまいそうですが、このスリットがなかったらそもそも着れないだろうっていう(哀)

安心してもう片方の袖に取りかかったのですが、だいぶ2足目症候群です。
ハニカム責めが、つらすぎる(><) 冬休み中に完成するなんて絶対無理なのでした…。 提出期限には間に合わないですが、次の3連休中には完成できるはず。 というわけで次回はぜひ完成レポで! にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

Plucky Gradient Kitで羊の絵を描きたい

新年あけましておめでとうございます。
昨晩(日付が変わって今日ですが)午前3時頃まで初詣で夜歩きをしていて、寝たのが午前5時です(汗)
すっかり寝坊して、元旦はお昼過ぎに起床。
具沢山のお雑煮を作り、鴨肉のスモークを肴に昼間から日本酒。のんびり過ごしています。
小豆を炊いたから、おやつはお汁粉をいただいて、食べてばっかり。
みなさまも楽しいお正月を過ごされていることと思います^^

新年初の更新は、昨年の暮れ、Plucky Knitterから待ちに待った「Gradient Kit」が届きましたので、その紹介から♪
今回は昨年11月にあった「UPDATE: TIME FOR GRADIENTS!」にのっかりました。
何度かグラデーションキット企画はあったんですが、すごく迷いながらも高価なので見送ってきました。
しかし…何を血迷ったかよりによってこの外貨の高い時期に、ついに手を出してしまいました^^;
編みたいものが閃いたのです。

gladient1

セットは20種類くらい用意されていたんですけど、使いやすそうな「Secret Passage」にしました。
ベースは「Primo Fingering」で、黒〜生成りの、ベーシックな組み合わせ。
今回、Pluckyロゴが新装されて、以前のも可愛かったけど、さらに可愛くなってる。
いつものことながら、繊細な色の移り変わりが美しくてうっとり。
6カセで約180ドル+送料が20ドルくらいだったはず。注文から1ヶ月余で到着しました。

gladient2

美しいのはいいんですけど、問題は、中間色のこの2カセが、近似色過ぎること。orz
これではまるで、同じ色のロット違いみたいよ!
「Old Money」と「Steelcut」はどっちかでいいです。Pluckyの糸を検討される方に忠告(笑)

gladient3

Pluckyの黒は、「Morticia」なんですね。
色合いを楽しむ手染め糸で、黒ってほとんど選ぶことはないと思うけど、一応把握できて良かった豆知識。
カセの状態だとほぼ真っ黒に見えるけど、編み地になったらニュアンスが出そうです。
Pluckyの黒で編むプル…敢えて黒なんて、すごく贅沢かつお洒落だわ!

mouton

何を編むかというと、Rililieさんの大人気ボーダープル、「なんとかかんとかMouton」です。
すみません、全く名前が覚えられません。
「僕に羊の絵を描いて」という、「星の王子様」から取ってきたフレーズだそうです。
私はここにMadelinetosh Merino Lightの手持ち在庫から「Chicory」を選んで、以下のような色合いで羊の絵を描くことにしました^^

gladient4

MCを「Chicory」にして、CCが7色必要なので、毛糸棚から在庫の「Papier」を取り出して来ました。
でも、こうして画像で見てみると、「Chicory」と「Papier」は、色の系統が明らかに違いますね。
「Papier」をつかうなら「Chicory」をやめないとダメで、その逆も然り。
同じfingeringで「Madelinetosh Sock」の「Mica」をあとで合わせてみたら、そっちの方がしっくりきました。
淡いペールブルーですこし黄味がかっているのが勝因。
でも、もしかしたらCCは6色で十分か、その方がむしろすっきりしていいのかも。
このデザイン、個人的にはマルチカラーにせず、2色でシンプルストライプも十分可愛い気がします。

羊プル、編みたい人、編みかけの人が周りに何人かいるような気がするのですが、KALにしたいなと思っています。
なゆたさんをお誘いしたら快諾してくださったので、2月頃から始めるつもり♪
細番手の糸ですから、ちょうど2月から編み始めてまだまだ肌寒い春先に着るにはぴったりのタイミングだと思います。
配色も楽しめますし、どなたでも、編みたい方ご一緒しましょう^^

それでは、今年もまたゆるゆると、楽しく編み物生活を過ごしていきたい次第です。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村