【経過】もっふぁんアルパカで「Manu」その6:編み上がり

もふもふ編み上がりました!
もっぱかで編む「Manu」、右ポケットと右袖を仕上げて、編む作業は完了です^^

manu19

全体のシルエットも含め概ね自分の思う通りに出来上がったのがとっても嬉しいです。
knittimoさん作品のクオリティを目指した私の、もちろん及んでいませんが、これが精一杯の結果です(笑)
精一杯やったと思えるから、それでいいのです^^ この達成感が、ものづくりの醍醐味!
ボコボコしちゃってる編み地は、水通しで収まると思います。
伸び縮みしない、弾力のない糸なので、水通し後のサイズもおそらくそんなに変わらないでしょう。
今ジャストサイズなので、縮んだりしたらちょっと泣く(><) manu20

ポケットと袖口、難しかったなぁ。
技術的に難しいことは何もしてないのですが、ポケット口の調整に苦心しました。
身頃の編み地に対してちょっとでも横幅が長いと、ギャザーの重みで垂れ下がって格好悪いし、かといって短過ぎると今度は身頃側がたるみそう。
着心地には直結しなくとも、ここは相当見た目を左右するので、妥協できなくて。
先に付けた左側ポケットは奇跡的に1回でぴったり合ったのですが、右側が1回目はわずかに緩かった…。
2回目はi-cord bind offをきつめにやり直し、とじつけはちょっと引っぱり気味に。それでも気持ち垂れ下がる。
見た目ではわからないのだけど、左ポケットに比べて僅かに右のガーター編みが緩かったのかもしれません。
仕方ないので、3回目はポケット口のとじ位置を一目内側にしました。それでどうにか納得いく仕上がりに。

袖口はまあもう、23cm輪針で編んでいる時点で最初から困難を強いられているのですが、ガーター編みです。
輪でガーター編みをするということは、2段毎に裏編みの憂き目に遭うのです。
「23cm輪針でやることは表編みだけ」をモットーとする私にそれは思わぬ試練。
「できませんでした」は通用しないので、手首をポキポキ鳴らしながら必死で裏編みしました。
切り抜けたわ!がんばったわ!編み物の神さま!
きっと鬼の形相をしてたと思います(笑)
目数少なかったしね。いやでも目数多かったら23cm輪針使わなくて済むんですけどね^^;

さあ、水通しして、乾いたらボタンをつけて、完成です。
着画は来週末以降に撮ります♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【経過】もっふぁんアルパカで「Manu」その5:半分完成しました&KAの30cm輪針

「もっぱか」で編むもふもふカーディガン「Manu」の経過です。
左側のポケットをつけ、休めておいた左袖を編みあげました。
左側だけ完成している、シュールな画像です。右側は反転させて脳内補完可能です(笑)

manu17

ご覧の通りなのですが、袖は結局フルの長さに編みました。
ポケットをつけてみたら、ポケットの存在感が予想外に大きく、8分袖にしたかったのですが、バランスが取れませんでした。
8分袖にする場合は、身丈を10cmは短くする調整が必要でした。
身丈を縮めた場合、ポケットは完全に飾りポケットになり、手は思い切り肘曲げて無理矢理入れるしかありません^^;
作ってみないとわからないものですね。
今回は長袖ですが、不満はありません。あったかくていいです^^

manu18

袖口とポケットアップ。
順調に編み進んできましたが、ポケットと袖口を編むの、結構大変でした。ここが落とし穴でした!
ポケット口は1回やり直しています。
あと、最初からパターン指定よりポケットのギャザーを減らしたかったので、4分の3程度の目数で編みました。
これくらいのボリューム感が、私にはちょうどいいです。
ポケット口ですが、最初2目1度を均等に散らしたのですが、いまいち納得いかず。
ポケット口がガーター編みなので、ゴム編みのようにキュッと締まりません。
結果、ギャザーだか、なんだかよくわからない見た目に。
平気かな?いいよね?おかしかないわ、と言い聞かせ、とじ付け、糸始末まで済ませたのに、どうしても気に入らず、ほどきました。
誰も気にしないような部分でも、自分がいったん気になりだすと、もうダメですね。ニッターあるあるですね!
出直し後、両脇は普通に編み、センター部分で2目1度を連続させたところ、ギャザー感が出ました。
(パターン指定だと目数が多いので、全目を2目1度します)
ちょっと考えれば予想がついたことなのかもしれませんが、これも編んでみないとわからない、経験不足です(哀)。

ka30cm

ところで、私は前作の「Laar」から、袖編みは近畿編針さんの「30cm輪針」を使用しています。

KA 海外 白竹 30cm 輪針 No.3(3.25mm) - No.8(5.00mm)

KA 海外 白竹 30cm 輪針 No.3(3.25mm) – No.8(5.00mm)
価格:760円(税込、送料別)

長さの比較用に、「23cm非対称輪針」を置いています。
画像からわかるように、コード自体の長さは同じで、針だけちょっと長い程度。
はっきりいって、「コードの長さが同じ」という時点で、編みやすさなど期待できないのは、ご想像の通りなのですが…orz
最初かなり期待していた私は、あまりの編みづらさに、「こんなの詐欺だわっ」と半ギレ状態でした。
(※クロバーの昔からある、カラープラスチックのふにゃふにゃした30cm輪針に比べれば、100倍程度、マシですが)
そうはいっても、また何も考えずに必要サイズを全買いやらかしている次第。使わなければなりません。
それで今回、袖本体を30cm、袖口だけ23cmで編んだのですが、ビックリ。
「30cm輪針って、なんて快適なんだろう」と認識をすっかり改めざるを得ないくらい、「23cm」は編み辛さのレベルが違いました。
「23cm」も一応、慣れてはいるのですが、「30cm」を使ってしまうと「23cm」に戻れないです。
どうしたって袖口は「23cm」じゃないと無理なんですけどね…。
なので、このたびめでたく、彼らは買って良かった道具に格上げされました(笑)

あ、編みやすくはないですよ。編みづらいですよ
でも、「23cm」のちまちま輪針で延々袖編みをする労苦からは解放されます。

それにしても、30cm輪針って、ありそうでないですね。
袖編みはマジックループでも可能だし(めんどくさすぎて私は却下ですが)
襟ぐりや、帽子なら40cm輪針がありますし。
「レッグウォーマーに最適!」なんて謳われてますが、かなりニッチな需要かも。

さあ、これから右半身を仕上げなくてはいけません。
「2足目シンドローム」ではありませんが、同じこと繰り返すの、しんどいです^^;
あともうひともふです。週末には完成に漕ぎ着けたい!
思い通りにできあがりつつあるのは間違いないのです。もふもふがんばります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村