【過去作品・着画】ravelryからアランカーデ「aidez」

 今シーズン編んだものはもうひとつあって、それはravelryの大人気パターン「aidez」。私もravelryを利用しはじめてすぐに、お気に入りに入れた記憶があります。去年の9月〜11月にかけて編みました。このカーデはシルエットが大人っぽいので、会社に着ていけます。

aidez1

使用糸:Cascade Yarns Ecological Wool
色:#8017(Platinum)
使用量:ぴったり2かせ(1かせ437mもあります。限界まで玉巻き器で巻いて、そのあとは手巻き。巻き終わったらサッカーボールサイズ笑)
サイズ:Mサイズの目数で、Sサイズ。指定糸の「Berroco Peruvia Quick」も持っていますが、こちらはだいぶ太いです。
使用針:匠 15号、12号

aidez3

本体を編み終えた時点で中途半端に糸が余ったため、ウエストベルトを編むことにしました。糸がなくなるまで編み切り。糸量に余裕あれば幅をもうすこし広げたかったけど、とにかく「結べる長さ」を確保するので精一杯でした。

aidez2

「aidez」の特徴的な「針に糸を2回巻いてあとでほどく縄編み」。aidez4最初はちょっと大丈夫なのかと、ゆるゆるになりはしないかと不安だったけど、仕上がりは問題なく、水通ししたら落ち着きました。ぐるぐる巻いて〜ほどいて〜巻いて〜ほどいて〜がおもしろかったです。見頃と袖に使われている「seed wishbone pattern」は、一昨年の冬に編んだ三國万里子さんのアランカーデで経験済み。指がなんとなくやり方を覚えてました^^
前があきっぱのデザインなので、寒い。ただ、ボタンつけると、デザインの良さがなんとなく半減しちゃうような…これはあきっぱだからいいんだよ〜とも思うし…思いつきでベルト追加。ベルトは「袋編み」で編みました。一目ゴム編みの作り目を延々繰り返していくとまあいつのまにか!的な。思いついた人、超グッジョブ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

【着画】毛糸だまvol.156からp14「アランカーディガン」

完成したアランカーデをきてみました。
やはり着画欲しいですよね、というか私が着画をとっても参考にする人なので、ニッターさんのブログをみていても
平置きやトルソー着画だけだとものたりないのです…。「着た感じはどうなのか」をみたいのです!
(スタイルだの、写り込みなどは本当どうでもよくて、私的にraverlyのもっとも偉大なところは、外人さんが「全くなんもかまっていません」状態でばんばん着画を載せているところです)

ニームのウールスカートと合わせてみました。基本地味です。クローゼットは地味色であふれています。

alanknit3

丈はもうちょっと短い方が良かったな。おなじのを編むことはなさそうだけど、10号針にすれば良かったと思う。

alanknit2

あるからには手をいれてみる。手編みニットで、ポケットを作るのはこれが初めてでした。
すごく手間だったけど、編み地が伸びちゃうから普段使うことは全くなさそう…でもあった方が可愛い。

alanknit1

ブリティッシュエロイカ、あと2色着分を持っています。
今シーズンはもう間に合わないけど、次の冬の候補のひとつは「Chocolate Stout」。

リリースされたその日に一目惚れして、パターンを購入してしまいました。

夫に編んでもよさそうなデザインだけど、ニット類は「重い」とか「ちくちくする」とか言って、一切着ない人なのです^^;
そんなことない毛糸、たくさんあるのにね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村